過去ログ倉庫
320672☆ああ 2025/06/08 16:54 (iOS18.5)
未だに監督解任も何もなし?フロントさん良い加減に夢から醒めましょうね
320671☆即アポ 2025/06/08 16:54 (Chrome)
0歳
監督
自ら辞めないのもすごいな
320670☆ああ 2025/06/08 16:49 (iOS18.5)
解任も無しだし声明くらい出せよ社長
320669☆ああ■ 2025/06/08 16:49 (Safari)
念の為、ホンダさんと浦安さんの応援開始しておいた方がよいと思います。
2年前、それで助かった、九州方面の黄色チームがいますので。
320668☆ああ 2025/06/08 16:48 (iOS18.5)
>>320663
いや、主力組で勝って長野に挑みたい
320667☆ああ■ 2025/06/08 16:47 (Safari)
低迷しているチームの敗戦後、選手スタッフをゴール裏に一列に並ばさせて、サポーターが罵詈雑言浴びせて、監督の謝罪を要求する
スポーツって、サッカー以外にある?
野球とか負けてもさっさとベンチ引っ込んで帰るし。
この文化だけはやめた方がいいと思う。
320666☆ああ 2025/06/08 16:34 (Android)
男性
>>320662
もしそうなら大橋さんだよね。
それか別の監督に決まってたりして、その場合コーチ陣もどうなるか?
あとトギは?
もしかしたらもう話をつけてるかもね。
320665☆ああ 2025/06/08 16:33 (iOS18.4.1)
霜田さんどうかな
320664☆ああ■ 2025/06/08 16:32 (iOS18.5)
鳥栖つながりだと川井健太さん?
愛媛では堅実なチームつくってたけど鳥栖で攻撃的なチームつくろうとして大失敗したイメージ。
320663☆ああ 2025/06/08 16:28 (iOS18.5)
天皇杯、マジでサブでいいよ
すべてを長野戦にかけろ
320662☆ああ 2025/06/08 16:27 (iOS18.5)
トラップ、パスなど基本的な技術と能力がある選手ならボールを保持してやるサッカーができるかもしれないけど
はっきり言って岐阜の選手では無理
もう降格しない勝つための戦い方にしないと
そうなると自然に監督交代でしょ
降格しないために何人でも選手を補強するしかないこんな状況になっているのは全て社長の責任だよ
社長としか言いようがない
320661☆ああ 2025/06/08 16:23 (iOS18.5)
これで天皇杯に主力使ったらヤバい監督だよ。
完全ターンオーバー+大の確認+怪我明け調整な。
320660☆ああ 2025/06/08 16:22 (Android)
男性
>>320650
選手は一生懸命に見えるけど、戦術が合ってない
320659☆ああ■ 2025/06/08 16:20 (Android)
大島監督就任コメントをあらためて読むと、大島監督がと言うだけでなく、FC岐阜の思想・志向もパスサッカーだから、そういう監督を選んでしまう部分もあるのかなと気付いた
『FC岐阜が目指すサッカーである「ボールを保持しゴールに直結する速い攻撃」「相手陣内で主体的にボールを奪いに行く守備」によって、』
↓
『FC岐阜が目指すサッカーである』
大島康明氏、監督就任のお知らせ
h ttps://www.fc-gifu.com/news_information/141956.html
320658☆ああ 2025/06/08 16:18 (Chrome)
たぶん社長は監督と心中のつもりだろうけど、それにチームが巻き込まれるのは勘弁
↩TOPに戻る