過去ログ倉庫
321907☆ああ 2025/06/15 00:47 (iOS18.5)
久々の勝利〜気分が良い!酒飲みすぎたわ
返信超いいね順📈超勢い

321906☆あわわ 2025/06/15 00:42 (Android)
>>321899
枠内シュート17本で1失点に抑えたセランテスも良いキーパーだね。
シュートコースを限定してセーブできたのも、GKのコーチングが要因のひとつだよね。

良いところもちゃんと言わないとダメだよ?
分析なのか、評論なのか、感想なのか、批判なのかわかんなあけど、そうしないとただの批判になっちゃうよ?
返信超いいね順📈超勢い

321905☆ああ 2025/06/15 00:33 (iOS18.5)
>>321899
勝った日くらい素直に喜べよー。
頑なにセランテスの活躍を評価しないのはどうかと思うぞ。悪い部分ばっか目を向けるんじゃなくて、少しは良かった部分を見つけたらどうだ??

茂木に変えたら失点しないとか、コーチングで必ず被シュート数が減る保障なんて無いだろ?

別にGKの良し悪しよりも、全体としての守備範囲や方法がしっかりしてれば失点は減る。セランテスのコーチングの仕方が悪い=攻められた原因にするのはどうかと思うけどな。
返信超いいね順📈超勢い

321904☆あい 2025/06/15 00:20 (iOS18.5)
個サポとか同担拒否って面倒くさい。こっちはFC岐阜が好きで応援してるし、これからもずっと応援するつもりだけど簡単にチームの推し変するような人に色々言われるのはムカつく。何がムカつくか知らないけどこっちは相手する気はないからあなたも無視してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

321903☆ああ  2025/06/15 00:17 (Android)
>>321893
野澤選手と寺阪選手が入れ替わった理由を予想すると、寺阪選手は他のCBより左足が使えて、寺阪選手が入ることでボールの回りがよりスムーズになるからかも。
利き足が左足のCBである寺阪選手が入ってボールの回りがスムーズになることは、応援ラジオで萩野選手も言っていた。

寺阪選手がまずはスタメン当確になって、そのあと3CBの残り2枠を野澤選手と甲斐選手と平瀬選手とでポジション争いになり、結果、寺阪選手と野澤選手が入れ替わった様子になったかも

箱崎選手と萩野選手が入れ替わった理由も予想すると、単純にからだの大きさだったり、ボランチの1枠は守備に重きを置きたかったから、とかだったりして
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る