過去ログ倉庫
322734☆ああ 2025/06/22 17:21 (iOS17.6.1)
>>322732
一つ誤解を解かなきゃいけないな。
有能な監督は強いクラブを見極める力もあるから弱い見込みのないクラブはそもそもオファー受けないんだよ
322733☆ああ 2025/06/22 17:08 (Android)
福島の上田を見てるとキーパーって大事やなと改めて痛感した
しかし福島さんは上田を使わざるを得ないほど台所事情が厳しいのか?
322732☆あお 2025/06/22 16:43 (Android)
>>322730
FC大阪の大嶽監督が岐阜を率いても同じ成績が出せたと思う?
岐阜は他クラブである程度結果を出してきた監督を招聘してもことごとく失敗を繰り返してる。
もちろん監督と選手の相性もあるかもしれない。ただ岐阜の場合はそれだけが原因じゃないでしょ。
322731☆ああ 2025/06/22 16:38 (iOS18.5)
>>322729
違うって。
ただただ批判したいからあんな言い方するんでしょ。
322730☆ああ 2025/06/22 16:34 (iOS18.5)
男性
>>322729
いや、監督でしょ
逆に聞くがクラブって何?
大阪と岐阜だったら大差ないと思うし
むしろ岐阜の方が環境も給料もいいでしょ
322729☆あお 2025/06/22 16:10 (Android)
>>322728
監督じゃないよ。
クラブが違えば、だよ。
322728☆ああ 2025/06/22 15:38 (iOS18.5)
FC大阪の試合に川上やウサンホ出てるけど
二人の伸び伸びしたプレー観ているとやっばり監督によってこんなに違うんだと実感する
322727☆ああ 2025/06/22 15:37 (iOS18.5)
>>322722
内容はどんどん良くなってるよね!
試合見てたら分かるよ。
これからも大島監督で行くよ!
322726☆ああ 2025/06/22 15:34 (iOS18.5)
>>322725
じゃあ今後は
得点増やして失点減らそう
322725☆ああ 2025/06/22 15:24 (iOS18.5)
男性
そういえばレミノを見ていたら、画面に
「残り15分での両チームの得失点比較表」が出てて、
宮ア 8得点・4失点
岐阜 3得点・7失点
って表示されてて絶望的な気持ちになったわ
そして結果もその通りになったな
322724☆ああ 2025/06/22 15:04 (iOS18.5)
男性
>>322712
確かにゴール裏の声援は凄かったです!
久しぶりにスタジアム行きましたが、びっくりしました。
それだけに立ち上がりの消極的なプレイは残念。
逆にプレッシャーになったのかな。
暑い中での応援はお疲れ様でした!
本当に頭が下がります。
早く勝利で報われて欲しい!
322723☆助丸 2025/06/22 15:00 (Android)
男性 67歳
FC岐阜が無くなる事なく有れば
長良川へ通います
長良川スポーツプラザで宿泊をして
私は岐阜県に住んでますが少し遠方です
322722☆助丸 2025/06/22 14:54 (Android)
男性 67歳
>>322720
私もそう思います😅
322721☆ああ 2025/06/22 14:49 (Android)
>>322710多く相手をフリーにさせて決められるマークミスですね。
·ボールを持つ相手
·自分がマークする相手
·それぞれ味方がマークしている相手
·その味方がかわされた時カバーできる位置取り
·さらに自陣ゴールとマーカー、ボールの位置関係を踏まえた位置どり 等々
これらを常に考えながらDFはプレーしますが、試合の流れの中で把握しきれない時があります。その時にやられている印象です。
ただし、これらはDFの基本中の基本でシステムがどうなろうが(ゾーンでも)根本は同じなので。完全に個々のプレー意識の部分で、その学生が最初に教わるようなものまで監督が教えなきゃならんと言われると···。
322720☆ああ 2025/06/22 14:10 (iOS18.5)
>>322717
これから内容も順位も良くなっていくから。
そんな批判ばかりしてちゃダメよ。
↩TOPに戻る