過去ログ倉庫
323887☆ああ■ 2025/07/02 17:53 (iOS18.5)
チームはこんな状況だけど、、、
>>323884
藤澤取締役、小松社長は先を見据えたクラブ改革をやっている。
チーム状況で退任の声は違うと思う。
クラブに興味がある人はそれらを見ているよね。
323886☆ああ 2025/07/02 17:49 (Android)
小松は口だけなのは皆もう知っている事
海外クラブとの提携の話はどうなった?
クラブハウスも着手すると2年前に言ったが何も進展なし
323885☆たあ 2025/07/02 17:47 (Android)
>>323872
吉田恵さんはこれまでの監督中ではまだ全然マシな方よね
323884☆岐阜の太陽 2025/07/02 17:40 (Android)
男性
小松社長が「J3残留を最優先に・・・」と言っているけど、だったら先ず自分が身を退くべきだと思う。
323883☆のざらし 2025/07/02 17:34 (Android)
男性
ゴール裏とコミュニケーションを取る監督を望む声が多いね。個人的には見て楽しいサッカーやって昇格してくれる監督がいいわ。
ゴール裏とのコミュニケーションは成績が良い時はどうでもいいでしょ。成績が悪い時にはゴール裏のガス抜きの効果は有っても、それで成績が上がることは無い。
323882☆ああ 2025/07/02 17:34 (iOS17.6.1)
残留圏確保が最優先って社長言ってるね声明文で
それが目標にせざるを得ないまで判断を出来ないってどうかと思うな、昇格目指して始まったシーズンなら普通もっと早く判断するよね
あわよくばプレーオフ行ければ良いなくらいしか本当は思ってなかったのかと考えてしまうね。
323881☆ああ■ 2025/07/02 17:33 (iOS18.5)
自動昇格は難しい。
しかしPOは全然狙えると思うから何とか立て直しを頑張ってほしい。
新監督はまだだけど解任ブーストに期待。
323880☆ああ 2025/07/02 17:18 (Android)
>>323873
試合後のコメントなんてテキトーで良いよ。
そこで詳しく説明する必要なんてない。
練習とか裏で選手に伝わってれば良い。
なお伝わっていたかどうかは知らん。
323879☆ああ 2025/07/02 17:17 (Android)
後任はほぼ決まってるよ。決まってなかったら大橋さんが暫定監督になってるからね。
323878☆ああ 2025/07/02 17:09 (Android)
>>323873
練習してきた事が出来た、出来なかったって話はどの監督でも使う言葉
ゴール裏で具体的な説明をするわけないし、試合後に話せる事でもないだろう
323877☆岐阜の卵■ 2025/07/02 17:07 (Android)
とりま、大島解雇、第一本進めた、道のりは長かった!さて、次はどうくるか、楽しみ!
323876☆ああ 2025/07/02 17:03 (Android)
後任決まってないなら暫定も発表しようよ…
323875☆ほどよい 2025/07/02 16:47 (Android)
男性
元FC岐阜れ選手れ引退した選手、ライセンスを持っいる人を起用したら
323874☆あああ 2025/07/02 16:43 (Chrome)
>>323856
もし本当にきたら
君の見どころはすげぇよ
323873☆あわわ 2025/07/02 16:42 (Android)
別に試合後あいさつでブーイングの場に居ろ、とは思ってない。そんな事しても結局グチ言いたいだけの人間の憂さ晴らしにしかならん。
それはどうでもいい。
試合後コメントで「セットプレー練習してました。狙い通り取れてよかったです。」じゃない。そんなのは結果論。
向き合えってのは、ちゃんと何が悪くて、どう直していくのかを示す事。どうしていくのかを示してほしかった。
言語化出来ないんだろう。サポーターに説明すら出来ないんだろう。と思わせた時点で支持は得られんよ。
ついてくるのは盲目的な大島信者だけ。
↩TOPに戻る