過去ログ倉庫
324815☆ああ 2025/07/06 23:07 (iOS18.5)
男性
それにしても北は調子わるそうだったな
全然存在感なかった。
泉澤も5月くらいまでごピークって感じだったし。
本格的な夏になるとまだまだ離脱者が出てきそう
しかしそれと同時に茂木や大串、箱崎と若手が出てくるのはいいですね。西谷は次節フル出場行けるか
324814☆あわわ 2025/07/06 23:03 (Android)
勝てる試合を落としたのは間違いないかもだが、石丸監督にバトンを繋ぐって意味では良い試合だったのではないかな。
面白い試合だったし、選手の良さと課題が両方見えた。
特に外山の左CBは少しビビったけど、奇策でもなくちゃんと安定してた。外山選手、今まで悪口言ってごめん。
ここから一戦一戦、勝ちを積み上げていこう。
324813☆あお 2025/07/06 22:59 (Android)
>>324808
J3なんだから技術的なことは多少目をつぶってもいいと思うよ。こればかりはしょうがない。
そういう選手達をどう勝たせるか、個人の技量をどう上げていくかが監督の仕事。大島さんはそういう部分では足りなかったんだろうね。
チームの調子が上向けば選手達は自信を持ってプレーできるようになる。で、プレーに自信を持てるようになれば自ずと技量も上がるもの。
J3の選手技術なんてどこも似たり寄ったりじゃないかな
324812☆ああ 2025/07/06 22:53 (Android)
後半の野澤のシュートの前の鮮やかな連携なんてまさに昨年終盤の時に魅せたサッカーだと思った
明日から本格的に石丸体制に切り替わるけど大橋さんと共に新しい岐阜を作ってくれ
324811☆ああ 2025/07/06 22:49 (iOS18.5.0)
去年の終盤も実質大橋監督だったんだろうなと思わせられた試合
大島監督は社長の肝入りだったから傀儡政権には出来なかったんやろうな
324810☆ああ 2025/07/06 22:45 (iOS18.5)
大島さんよりアクションフットボールだった
324809☆ああ 2025/07/06 22:44 (iOS18.5)
甲斐粟飯原萩野が厳しいなー
324808☆ああ 2025/07/06 22:40 (Android)
今日はピッチ内練習からしっかり見てるけどヒドイものだった まともなクロス上がらないし枠内にシュートが行かない
特にヒドかったのはドゥドゥがクロスボール届かないとあきらめて手でキャッチしていた
試合の入り方 ミーティング諸々 新監督をやるべきことが多すぎると感じるくらい前監督が何もやってこなかったことが改めて感じた
324807☆ああ 2025/07/06 22:27 (Android)
北が、、
324806☆ああ 2025/07/06 22:23 (Android)
昨日グランパスとヴェルディの試合を
観てきたけど、ありとあらゆる面で
あちらが上。
最終ラインの下らないパスミスなんか
一度もなかった、技術以前に集中力が
ちがう。J1とJ3だから当たり前だけど、
でも面白かったのは今日の試合、
おらが街のチームを応援できる幸せ。
お願いです、岐阜からJの灯火を無くさないで
下さい。
324805☆ああ 2025/07/06 22:18 (Android)
明日からは移籍市場も始まりますし楽しみに待ちましょう。
324804☆ああ 2025/07/06 22:12 (iOS18.5)
大橋さん数日で大島超えてて草
324803☆ああ 2025/07/06 22:11 (Android)
今日のサッカーをベースにさらに完成度を高めれていけば数試合後には負けない岐阜に生まれ変わってるよ。
新体制初陣でこのクオリティなら合格ライン。
324802☆ああ 2025/07/06 22:06 (iOS18.5)
>>324799
厳しいところを求めた!と言っていたから何がポイントになるのか?分かっているんどろうね
ボール取られた後のプレスが早かったよね
いつもならズルズル下がる
ちょっと後半ばててきた時下がってしまったけどね
324801☆ああ 2025/07/06 22:05 (iOS18.5)
これで勝てないのはやばい
↩TOPに戻る