324403☆あお 2025/07/06 00:39 (Android)
>>324401
考えすぎだよ。仮でも契約は契約だからクラブによっては発表する場合もあるんじゃない?
海外だとほとんどの場合は仮契約状態でメディアに情報が流れるし、最終的にメディカルチェックをして本契約って流れだから、これまでの経緯を振り返ってもフロントの落ち度は少ないと思うよ。まぁ詰めが甘かったと言われてしまえばそれまでだが…。
仮契約までしておいて勝手に反故にしたトギと代理人に問題ありだ。
でも逆に良かったと思うよ。トギ獲得は石丸監督の意向なんか1ミリも反映されてないから、最悪無駄な補強の可能性もあったわけで。
324401☆ああ 2025/07/06 00:16 (Chrome)
もちろんトギにも非はあるが4月時点の仮契約を発表する方が悪いというかおかしいよ
それもこれも大島さんを延命さるため、不満のはけぐちを作りのフライング発表
で、見通しが甘くてやっぱり破談
しかもこの破談はもっと前に分かっていたはず
でもこの成績の上にそんなことを発表できる訳がない
成績が上向いて発表したかったけど、近いうちにウィンドウが開くしSNSで情報も漏れてきてこれ以上隠し通せない
仕方ないので監督解任して不満の矛先を変えるしかなくなったので慌てて後任人事
それが完了したので今日の契約不調の発表になった、と想像する
もちろん勝手な推測だけど大きくは間違ってないと思う
やってることは怒られたくないばっかりにその場しのぎの嘘や行動で取り繕う子供と同じ