過去ログ倉庫
324852☆ああ 2025/07/07 08:22 (iOS18.5)
>>324851
やれやれゴール裏がどんな場所か忘れたのか?
パイフラが固まって振るのも当然だ。
応援する場所だぞ。観たいならメインかバックに行けば解決する。
324851☆イ・ヨンジェ■ 2025/07/07 08:18 (Android)
100歳
お願いだから
パイフラ振る人たち
分散してください 大旗隊のように
昨日なんか密集で3本もいて
振った竿がコツン、コツンと当たっていた
各々で話し合い立ち位置を決めていただきたい
そんな密集て3本もいて
インプレイ中にも振りまくるから
ピッチ内が全く見えない!
もう少し周りを見ていただきたい
324850☆ああ 2025/07/07 08:18 (iOS18.5)
>>324841
荒木は持つだろ
324849☆ああ 2025/07/07 08:08 (Android)
石丸監督キャンセルして大橋さん体制にして欲しいわ。
サッカー分かってない社長が選んだ監督には不信感がある。
324848☆ああ 2025/07/07 07:50 (iOS18.5)
男性
佐々木はやっぱり足元の技術がな…
ヘディングや位置取りはそこそこイイと思うが
ゴール前でパスを受けてもそこでDFをかわす技術がなくて何度も潰されてる
そこに西谷が入ることでカバーし合えば
もっと点が取れると思う
324847☆ああ 2025/07/07 07:40 (iOS18.5)
昨日は本当に頑張ってた。観てて面白かった。
前シーズンの7戦無敗の時の闘いを見ている気分になった。
これを続ければ、間違いなく上昇できると思う。
POも今なら目指せる。前シーズンみたいに、遅れて開花すると厳しくなるけど、今ならまだ間に合う。
ここからだ。信じて応援するから頑張って欲しい。
324846☆ああ 2025/07/07 07:29 (iOS18.4.1)
大島がいかに使えなかったかわかる試合だったな。
勝てる試合だったから勝ちたかったけど。
また見に行く気出たよ。
石丸さんでまた悪くならないことを願うよ。
324845☆ああ 2025/07/07 07:21 (Android)
監督変わるだけでこれほど分かりやすくチームも変わるもんなんだなと改めて思った。
それほどまでに前任の大島に監督としての素質が皆無だったのが分かる。
324844☆ああ 2025/07/07 07:20 (Android)
>>324837
大島スタイル(アクションなんちゃらだったっけ?)がフィットしなかったという事と、おぼろげながらも、昨シーズンから積み上げた「岐阜のスタイルがあった」という事がわかった…という事でしょうかね。
324843☆ああ 2025/07/07 07:19 (iOS18.5)
横山見てると可能性感じるよね。
あれは岐阜の戦士として感動する。
これからフィジカルもどんどん強くなっていくと戦うステージもステップアップしていきそう!
324842☆ああ 2025/07/07 07:06 (Android)
佐々木のロングスロー見てて楽しい。
324841☆ああ 2025/07/07 07:03 (Android)
この暑い中、昨日のハイプレスを続けるなら体力のない選手は必然的に起用されなくなる
泉澤や長期離脱中のヤーマン荒木では前半の飲水タイムまですら体力が持たんだろ
324840☆ああ 2025/07/07 06:55 (iOS18.5)
岐阜の良さも差はハイプレスと連動した動き
324839☆ああ 2025/07/07 06:53 (iOS18.5)
>>324835
横山やっぱりいいね
運動量あるし足元の技術ある
どんどん使えば必ず結果につながってくるな
324838☆ああ 2025/07/07 06:36 (iOS18.5)
得点力不足だな
得点取れれば勝てる
補強は、得点力ある選手を補強して欲しい
↩TOPに戻る