過去ログ倉庫
327110☆ああ 2025/07/22 16:40 (iOS18.5)
>>327105
凄くわかる!ジャニーズ顔ですよね
327109☆ああ 2025/07/22 16:31 (iOS18.5)
>>327103
甲斐からのパスでチャンスになった試しある?
チャンスを潰してるイメージでしかない
327108☆ああ 2025/07/22 16:11 (Android)
今や日本中暑いがブレイク期間に古川とか標高の高い所で石丸体制のキャンプとして、みっちり練習量をこなしてほしいなあ
下手に外国人補強するより、そっちに金かけてくれ
327107☆ああ 2025/07/22 16:06 (iOS18.5)
昨日は悔しかったけど、勝ち点1でも取れたなら残留に近づくとポジティブに考えて前向くように頑張ります
327106☆ああ 2025/07/22 15:43 (Android)
次の松本戦終了後に、3週間のブレイクに入る。
奈良戦は最後ドローに終わったが、内容は改善されてきて松本戦は期待できる、勝利してブレイクに入り石丸サッカーを浸透させて後半戦巻き返ししてほしい。
327105☆ああ 2025/07/22 15:26 (iOS18.5)
石丸監督ってよく見たらかっこいいじゃーん。
試合は引き分けたけど、これから良いフットボールを見せてくれるんじゃないかと期待してる!
327104☆ああ 2025/07/22 13:58 (Android)
大串は先週だめってわかったやん。途中出場であんな簡単に裏とられて、足でいって。さすがに能力不足。
外山、文、平瀬、生地で回してくれ。
327103☆あお 2025/07/22 13:50 (Android)
>>327101
そこは何とも言えないかな。
昨日は野澤の方がプレーに正確性があったけど、試合によっては甲斐の方が上な時もある。個人的意見だと甲斐の方がパスは正解かな。
最近は無いけど野澤もチョンボやらかす時もあるから、そこはどっちがって事はないと思う。
昨日の甲斐はちょっとおかしかったな。プレーに自信が無いというかメンタル面に何か不調を抱えてなければいいけど。
327102☆ああ 2025/07/22 13:30 (iOS18.5)
>>327091
甲斐空中戦そんな強くないな
327101☆ああ 2025/07/22 13:29 (iOS18.5)
>>327100
野澤のボール回し怪しいって本気で言ってる?
野澤いなかったら攻撃できんで
327100☆ああ 2025/07/22 12:37 (Android)
>>327091
それなら甲斐はロングフィードできるだし
野澤はちょいボール回しが怪しいところはある
(だから怪しいボールの供給が増える)
結局追い立てられて甲斐が苦しくフィードするのがいけないってだけでは?
多分それは選手のせいというよりは構造の問題よ?
327099☆あわわ 2025/07/22 12:36 (Android)
>>327084
ムンくんは闘士、戦士だな。
マジでカッコいいわ。
327098☆他サポ 2025/07/22 12:30 (Android)
>>327092
技術で飯食ってきたベテランは、泥臭く走った経験が無いのでスタミナは無くて当然
そして泥臭く走らされれば自慢の技術も崩れさり、思うようにボールをミートすることすら出来なくなる
それがJ3リーグの現実
かつてガンバ大阪U-23がJ3リーグに参加してた頃、ガンバの若手が語った言葉は
「J3のサッカーは技術はJ1より劣るが、展開が速い休む暇が無い」
「試合が終わったら立てなくなる」
と語ったように、体力のある若手の選手でさえこのようになる
327097☆ああ 2025/07/22 12:22 (Android)
ホームランと言えば、萩野のミドルは必ず斜め45度に打ち上がるんだが、ゴロで打てんの?
327096☆ああ■ 2025/07/22 12:20 (iOS18.5)
442、コンパクト、シンプル。
修正しながら良くなっていくと思う。
守備に重点をおこうとしたのか粟飯原を交代しなかったのはミスだったね。
10人で戦っていたような感じがした。
北を残して粟飯原→佐々木で終盤からアディショナルにもっと攻撃時間を増やせた。
↩TOPに戻る