過去ログ倉庫
327080☆ああ 2025/07/22 07:52 (Android)
高齢の泉澤が思いのほかキレがあった。
暑いのが好きなタイプなのかも。
327079☆ああ 2025/07/22 07:13 (iOS18.5)
>>327067
論点はそこですよね。
>>327064
かなりキツめに反論されてますが前提条件が分からないのでみんなに伝わってないですよ。教えて下さい。
@あなたは昨日、車椅子専用スペースを利用していた方ということでよろしいでしょうか?
Aあなたは車椅子の方の付き添いの方でしょうか?
Bそのスペースを何名で利用していたのでしょうか?
中にはあなたのことを誤解されている方もいるとおもいますので、まずはご回答いただければ助かります。
よろしくお願いします
327078☆ああ 2025/07/22 07:02 (iOS18.5)
>>327066
飲水タイムがある試合は
その飲水タイムの時間も
アディショナルに追加されます
なのでいつもよりも1〜2分は多い印象です
327077☆ああ 2025/07/22 06:46 (Android)
足がつる選手が増えたと石丸監督は言ったが、そういえば今年は過去1の厳しい練習量だったと自慢げに口にしてた監督いたよな?
また一つ嘘がバレてしまったな。
327076☆ああ 2025/07/22 06:31 (Android)
チャントの選択はもうちょいなんとかなったかな
プレイヤー視点で考えたら長めのアディショナルに
長回しはしんどいだけだろ…変化が欲しかった
入りから圧をかけてたから全体的にバテてた
粟飯原の足が止まってたから新加入の子トップにした方が良かった気はする
文くんも変える状態だったんだろうけどササカイ入れたかった
石田を下げて外山を左右入れ替えるとかも選択肢としてあったかな
大串は泣いてたけど乗り越えてほしい
まあ前で石田を使わないといけないのが現状(の選手層)で
監督も選手をそこまで理解してるわけじゃないから仕方ないな
327075☆ああ 2025/07/22 05:51 (Android)
男性
>>327069
長良西小学校の子たちも後半も歌いたくてウズウズしてたね
327074☆ああ 2025/07/22 05:49 (Android)
男性
前半は良かったのに、なんで後半からチャントや応援を緩めたゴール裏…
拡声器ハウリングに指笛ピーピーうるさいし
それがゴル裏の総力戦だったのか??
327073☆ああ 2025/07/22 05:38 (Android)
>>327072
無わけないやろ
今年はどのポジションも選手層が薄すぎるから新卒の大串にもお役が廻ってきてるだけ
箱崎もそう
2人とも昨年に加入してたらこんなに出場出番は与えられなかったわ
327072☆ああ 2025/07/22 05:30 (Android)
男性
>>327036
大串は契約上、何分以上出場させないとあかん疑惑
327071☆ああ 2025/07/22 04:55 (iOS18.5)
>>327070
これに対してどんな反論が来るのかドキドキする
327070☆ああ 2025/07/22 03:38 (Android)
「チケット購入ガイド」の説明に適合していれば、いいんじゃないかな
チケット購入ガイド – FC岐阜オフィシャルサイト
h
ttps://www.fc-gifu.com/tickets/ticket_guide/
※4.
車椅子席をご希望される方は「車椅子席(メイン自由席/バック・ホーム自由席)」をお買い求めください。また、車椅子をご利用 のご本人の他、介添の方1名様まで車椅子席価格割引の対象となります。
327069☆ああ 2025/07/22 02:22 (iOS18.5.0)
なんか試合間際の雰囲気が勝ってる雰囲気じゃなかったな もっと相手が焦ったり周りの手拍子が発生するようなチャントを歌ってほしかった
327068☆ああ 2025/07/22 01:55 (iOS18.5)
石田の起用は運動量欲しいし縦に行けるからよかったと思う。
歩夢はまだかかりそうなんだっけ?
間に合わないなら、右サイドで縦に強い選手を補強しないといけないな…
327067☆ああ 2025/07/22 01:13 (Android)
車椅子で来場された方の付き添いで
一緒に車椅子エリアでレジャーシートを広げて観戦なら普通だと思うが
誰も使ってないから私たちが利用しちゃおうってなると
混雑時の定番化になりそうだから良くないね
優先席ではなく専用席だから
327066☆ああ 2025/07/22 01:12 (Android)
後半のアディショナルタイムが+7分になるぐらいには、試合は途中で止まっていたのかな
↩TOPに戻る