過去ログ倉庫
330061☆ああ 2025/08/22 12:53 (Android)
空いた11番
背番号13にちなんで13時に藤岡復帰のお知らせくるか
330060☆ああ■ 2025/08/22 12:52 (iOS18.6.1)
俺は佐々木頑張れよって普通に応援している
もし相手としてゴール裏に来たら普通に頑張れ対応するけど
330059☆ああ 2025/08/22 12:46 (Android)
佐々木の移籍金はどれくらい?
330058☆ああ 2025/08/22 12:43 (Android)
俺が心配してるのは11番の去就とかじゃなくて
八戸に「配慮」したんじゃないかってところ
うちを解雇した形にすれば金要らんでしょ?
とりっぱぐれて無いといいけど
チームに合わないとか半年で逃げたとか
そもそも分かってたのに取るなとかはその次かな
330057☆あわわ 2025/08/22 12:40 (Android)
粟飯原の移籍は祝福してるし、活躍も心の底から祈ってるが、壁紙カレンダーは他の選手に差し替えて欲しいな…
いつも観るから、少し寂しい気持ちになるんだ。
330056☆ああ 2025/08/22 12:24 (Android)
佐々木は社長や大島前監督の目指すボールを保持するサッカーには技術が無いから不向きだった。
八戸みたいに技術よりも、前線からの鬼プレスをするためのスタミナやフィジカルを求めるチームなら向いていると思う。
だからこそ八戸がオファーしてきたんだろうし。
330055☆ああ 2025/08/22 12:23 (Android)
負けた試合の後にゴール裏が選手監督に暴言を吐きまくる姿はいつも見るに堪えない。
あれのせいでクラブに愛想尽きた選手もいる。
330054☆ああ 2025/08/22 12:14 (iOS18.6.1)
>>330052
南濃出身の?
330053☆あお 2025/08/22 12:14 (Android)
>>330050
選手から感謝されるクラブ、サポーターであれよ、と思いますよねぇ…。
どっちが選手(人)の気持ちが判ってないんだ?と言いたくなりますな。
330052☆ああ 2025/08/22 12:02 (iOS18.3.2)
>>330047
お父さんも昔fc岐阜の選手
330051☆ああ■ 2025/08/22 11:46 (Android)
>>330048
中学生で少しでもプロになれる可能性を考えて行ったなら立派じゃん。親御さんの判断かもしれんが。うちのユースに入れずに高体連に行ってプロになる選手だっている。若い子の将来性は分からんもんよ。
330050☆ああ 2025/08/22 11:41 (Chrome)
>>330045
彼なりに必死に戦っている中、応援より「こき下ろす」って堂々と叫んでるサポーターに
感謝の言葉ねぇ…選手も大変だ。
330049☆ああ 2025/08/22 11:34 (Android)
>>330047
中学までは親元、高校は離れてってのが多いから
このレベルになるともっと良いクラブから声がかかるよ
330048☆ああ 2025/08/22 11:31 (Chrome)
>>330047
jflに落ちなくても去年のU-15の有望な子が今年広島のユースに流出した
330047☆ああ 2025/08/22 11:28 (iOS18.5)
HPニュースにあるU-15選抜に選ばれた山川君
15歳にして190cmあるやん…
顔つきからして将来有望すぎる。
トップチームがJFLに落ちるというのは
せっかくここで育った未来の芽を摘んでしまう、
流失してしまうということなんだろう
↩TOPに戻る