過去ログ倉庫
330825☆ああ 2025/08/25 23:19 (Android)
荒木選手 福田選手 井川選手 生地選手 寺阪選手は何故出ないのか?
ケガ? セランテス選手もベンチ入りしない?
ケガ選手公表する義務ないが、今のメンバーで大丈夫か?
18位残留目指せ!FC岐阜
330824☆あお 2025/08/25 23:05 (Android)
>>330812
以前と比較すれば確実に前進はしてる。大島政権下の末期はもうサッカーの体もなしてなかったから。
勝つ負けるはまた別問題。結果が出てなければ意味が無いと思われるかもしれないが、前体制よりは確実にマシ。
330823☆あお 2025/08/25 23:01 (Android)
>>330808
消極的でやる気が無いからでしょ。
そんな選手が起用されるわけがない。
330822☆ああ 2025/08/25 22:45 (Android)
>>330819
28節から長野沼津群馬との天保山三連戦が熱そう
330821☆ああ 2025/08/25 22:45 (Chrome)
>>330820
同じカテゴリーではないので、問題なし
330820☆ああ 2025/08/25 22:39 (Android)
もしJFLに落ちたらSECONDはどうなるんだ?
トップチームがSECONDと同じアマチュアに成り下がるわけだからSECONDと合併して一つにするのか?
今年トップチームの練習にSECONDの選手も何人か参加させてる狙いもそれが理由だったりして。
330819☆ああ 2025/08/25 22:20 (Android)
>>330804
確かによくみると最後3節が上位でキツイだけでなくてその前の3節も4位鹿児島、9位栃木SC、8位鳥取と上位との対戦ばかりだな。
沼津は後ろ行けば行くほど下位対戦が多くなってる。
こりゃ30節群馬戦までに勝ち点それなりに積んでないとアウトだぞ
330818☆ああ 2025/08/25 22:02 (Android)
岐阜のスカウティングって誰がやってるんだろ
330817☆ああ 2025/08/25 21:49 (Android)
>>330803
DAZNの収入は1000万も満たないがJFLに落ちたらその収入すらなくなる
さらにJFL年会費で1000万徴収される
毎年Jリーグからもらえる配分金2〜3000万もなくなる
チーム編成はJ3でも拾われない満了選手とアマチュアレベルの名も知らない選手だらけになるね
330816☆ああ 2025/08/25 21:47 (Chrome)
>>330812
暑い岐阜での二部練習は、やはり無理がある。
戦術理解や連携は深まったかもしれないが、多くの選手がコンディションを落としていては元も子もない。
330815☆ああ 2025/08/25 21:37 (iOS18.6.2)
男性
しかし、岐阜の殺人的な暑さで選手もサポーターにも頭が下がります。とても真似できない。
毎年、夏場は調子落とすイメージだけど
もう少し涼しくなったら普通に勝ち出すと思ってます。
とにかく今が正念場だから、選手もサポーターも体調に気をつけて頑張っていきましょう。
330814☆ああ 2025/08/25 21:37 (Android)
>>330812
どんなキャンプをしていたかは分からないが
負傷者が多いから試合の前から負けてるってのが第一印象
何とかしようとしてるのは分かるが詰めが甘く
守備は手つかずだから厳しい
福田が戻ってきたら違う気はする
330813☆ああ 2025/08/25 21:06 (Android)
観戦したけど、以前と比較して前進した感しかないな。
結果が出るかどうかは別問題だが。
330812☆55 2025/08/25 20:59 (Android)
中断期間、キャンプの成果が昨晩はまったく見えなかった。残念だね。むしろ後退した感がある。観戦された方はどう感じたのだろ…
330811☆ああ 2025/08/25 20:54 (iOS18.6.1)
キーパー、セランテスの方がいいのでは?
↩TOPに戻る