過去ログ倉庫
330899☆あお 2025/08/26 23:57 (Android)
>>330897
金の有り無しを言ってるんじゃないの。
その潤沢な資金があっても結果が出せないのが何よりの証拠。毎年のように同じ事を繰り返しては失敗、繰り返しては失敗…。普通だったらとっくに変われてるよ。
一回根付いたクラブの色は簡単には変われない。
330898☆simiz◆oYMPPWw31U 2025/08/26 23:43 (Chrome)
男性
いつか
15さんは怪我?なのですか もうそろそろ来週くらいから出場できるのですか 年内は無理ですか 困ったものですね・・・
8さんも怪我?ですか 春先はよかったと思っていましたが・・・
19さんは怪我も良くなっていると言われていましたが、もうそろそろ期待してます
97さんは期待十分なのですが、来てすぐ怪我?は問題ですね
皆さんこの現状を変えてもらわないと困る選手たちですよ 年内無理なって事ないですよね 終わってしまいますよ
なんとかして下さい よろしく
330897☆ああ 2025/08/26 23:30 (Android)
J3に落ちてからは有利な状況で金を使った補強をした時もあったんだから
今の不甲斐ない順位は負の遺産が原因って言うのは無理があるなあ
330896☆よし 2025/08/26 23:25 (Chrome)
>>330890
アメリカのことわざに"Fortune favors the brave"(幸運は勇者を好む)ということわざがあります。また、羽生善治九段は「勝利の女神は勇者に微笑む」を座右の銘としています。石丸監督は、確かに未だ結果を出せてはいませんが、試合前後のコメントに「勇敢に」という言葉を度々使います。そして、かつての監督より、選手に「勇敢であれ」を口にするに相応しい闘う姿勢をインタビューの表情などからも伝わってくる漢だと、私は受け止めています。信じる、信じないではなく、信じたい!です。すべての迷いや不安は、勇気を持った行動や勇敢である態度で吹き飛ばすしかありません。あなたの行動が、今のFC岐阜に勝利を引き寄せる力の支えになるはずです。道中の安全を祈っています。
330895☆ああ 2025/08/26 23:13 (Android)
男性
>>330890
内容では負けていない試合が続いているので、自分もそろそろ勝つんじゃないかなって思っています。
ひとつ言えるのは絶対にゴールを決める気持ちが足らないかと思います。
どの選手もビビらず強い気持ちでゴールを決めてほしい。
気をつけてお越しください、お互いに応援しましょう。
330894☆ああ 2025/08/26 22:34 (Chrome)
>>330891
ライセンス制度が始まる時に、岐阜のライセンスの申請内容が酷く、Jリーグ側からブチ切れられた。
330893☆あお 2025/08/26 22:29 (Android)
>>330891
二言三言では表現しようがないくらい様々な事柄がありまして。
日本経済の失われた30年を具体的に説明してくださいと言われても、なかなか簡潔に説明するのは難しいくらいに…。
1度根付いてしまったマイナスのレッテルを覆すのは至難の技でしょう
330892☆ああ 2025/08/26 22:18 (Android)
>>330891
いちいち編成やら戦い方に自分の都合を押し付けてくる社長
330891☆ああ 2025/08/26 22:08 (Android)
負の遺産を具体的に教えてください!
330890☆ああ 2025/08/26 21:57 (iOS26.0.0)
今週、ムンの100試合達成おめでとう記念で、車で5時間かけて試合見に行きます。
安心してください。いや、期待してください。
去年、私がホームで観戦した試合は3試合全て勝ってます。
今年は仕事が忙しかったのでなかなか行けず、今シーズン初めてホーム観戦いくので、試合もですし皆さんの後押しとなる声援を楽しみにしてます!!
330889☆ぎふ 2025/08/26 21:57 (iOS18.6.2)
本当はFC岐阜が大好きなので、なんとか良い方向に向かってほしい!
330888☆あお 2025/08/26 21:49 (Android)
>>330886
そうだね。このクラブはあまりにも負の遺産を積み上げすぎた。
大島さんも小松さんも言ってみりゃ被害者。どうしようもない程の物を背負わされて八方塞がりになってしまった。
堕ちていく会社というのは経営陣が取っ替え引っ替えになり、それでも業績改善できず負のスパイラルに陥る。FC岐阜もその形だ。
もう全ての物を敵に回してでも会社を正しい方向に導ける、余程の激薬を投入しなければ生まれ変わるのは難しいだろう。
330887☆ああ 2025/08/26 21:43 (iOS16.3.1)
>>330883
なるほど。確かに誰にでも事情は有る。
しかし、人の上に立つには小松はあまりにも若過ぎた。人生は長い。誰にだって失敗は有る。いつまでも意地を張らずに、潔く失敗を認めて身を引くのも一つの道。彼の引き様を皆んな見てるぞ
330886☆ああ 2025/08/26 21:24 (iOS18.6.2)
>>330880
クラブの大きすぎる負の遺産を大島さんのせいにしてるだけだよ。
いつまでたってもいくら監督を替えても何の解決にもなってない。
330885☆ああ 2025/08/26 21:22 (iOS18.6.2)
あの若社長😤
クラブめちゃくちゃにしてくれたわ、声明くらいだせよ
↩TOPに戻る