過去ログ倉庫
331500☆ああ 2025/08/31 12:22 (Android)
前回の東海学院大学にはフルボッコだったけど、今日は互角だった。
少しずつ石丸サッカーが浸透してきたのかも。
331499☆ああ 2025/08/31 12:19 (Android)
トレーニングマッチは中京大学相手に2―1で勝利。
相手の中京大学は6軍まであるらしい。(さすがに6軍は同好会レベルのようだが)
勝ったと言っても相手がどのレベルか分からないので、コメントは特にありません。
331498☆ああ 2025/08/31 12:19 (Android)
あの選手が帰って来た♪
331497☆ああ 2025/08/31 12:14 (Android)
本日の中京大学とのトレマ
2-1
得点者 松本歩夢 中村仁郎
331496☆ああ 2025/08/31 11:15 (Android)
>>331435
これはさすがにマズイですね
とても残念です
331495☆ああ 2025/08/31 10:46 (Android)
>>331494
最後の文が書きたい事なんですよ。
粘着する可哀想な人だと思いましょう。
331494☆ああ 2025/08/31 10:43 (iOS18.6.2)
>>331491
最後の2行はいらない書き込みだな
それと勝てた理由と良くなっている理由はそこではないから
経験値のある補強をしたから佐々木はやむなく移籍をしたけど石丸監督ならサブでも違う佐々木の使い方が出来たと思う
331493☆ああ 2025/08/31 10:11 (iOS18.6.2)
今日のトレマ、ギャラリーはそれなり
隣のコートの利用者も多いから
駐車場はパンパンです
今から来られる人は気をつけて
331492☆ああ 2025/08/31 10:03 (iOS18.5)
>>331491
だからいなくなった選手を貶すのは
いい加減やめろよ
オウイエだってまだ残ってるわけだし
331490☆大島 2025/08/31 09:50 (Android)
FW
PKの時
ドゥドゥが
不安でしかなかった
予感的中!
FWは山谷と川本でいいよ
ジョーカーはオコ
331489☆大島 2025/08/31 09:47 (Android)
まだまだ
昨日の勝利は良かった!
でもまだ5勝 全然足りない
昨日から何か掴み取ってくれればいいが
会場作りなどホント素晴らしい
J1に匹敵するくらい いやそれ以上かもしれない
屋台村 かさなるステージ 場内でのイベント
アウェイに行くといつも思うのだが
ここまでやってるクラブはない
あとは現場!チームづくり
強化部は場当たり的な編成をしなきでほしい
あとクラブとしては
専用のグランドと専用クラブハウス
寮を早く建設すること
となればおのずと良い選手も来てくれる
小松社長の言う 絵に描いた餅
はもういらない
331488☆ああ 2025/08/31 09:10 (iOS18.5)
>>331485
そこに歩夢選手も加わると懐かしく感じますね。そして連勝!となれば遅咲きの桜満開といきたい。
331487☆ああ 2025/08/31 09:05 (iOS18.6.2)
琉球がそうだったがどこからでもシュート意識をもってほしいな。
福島戦はシュート15本だったけどもっと打てる場面はあった。
昨日もそう。
律みたいに打てる場面は打つ。
そうすれば後ろが楽になるしな。
331486☆ああ 2025/08/31 08:50 (iOS18.6.1)
やっぱり、決定力、得点力ある選手がいないと安定した勝ち点は積み上がらないな
いい守備、いい攻撃できているだけどな!
複数得点あればもう少し楽に試合運びできるのにな!
331485☆ああ 2025/08/31 08:44 (iOS18.6)
昨日は久しぶりの北選手と生地選手のボランチ。安定感はあったな。
↩TOPに戻る