過去ログ倉庫
335154☆ああ■ 2025/10/12 11:57 (iOS18.6.2)
スタメン、サブ、完璧だ!
335153☆ああ■ 2025/10/12 11:56 (Android)
やっと荒木が帰ってきた!
ケガ人が次々と帰ってくるとベンチ層も豪華になってきた
335152☆ああ 2025/10/12 11:53 (iOS18.6.2)
松本歩夢選手にヤーマン、荒木選手がサブ!!
夢の布陣が現実に!!
335151☆ああ 2025/10/12 11:52 (iOS18.6.2)
荒木選手!!!
おかえりー
335150☆岐阜のたまご 2025/10/12 11:37 (Android)
今日も勝つぞ!カツ丼食って勝つぞ!
335149☆ああ 2025/10/12 11:30 (Chrome)
>>335142
高知の鰹は本当にうまいんだよな
土佐一本釣り鰹
335148☆テイクオフおやじ 2025/10/12 11:29 (iOS18.6.2)
FC岐阜
勝利目指してテイクオフ!
335147☆ほにゃ 2025/10/12 11:12 (Chrome)
男性
今日は岐阜から応援してます、
目の前のかけがえのない試合を、
今を大切に、勝利を!
335146☆ああ 2025/10/12 10:48 (iOS18.7)
>>335132
まずは夏補強組が凄くフィットしていることが大きな要因であることは間違いない。
次に、所属していた選手達が石丸サッカーに切り替えられたこと。
一番なのは、石丸監督の柔軟性のある交代と戦術。闘い方はシンプル。ゴールを目指す部分だったり、守備意識を高める部分は特にやってきたと思う。
あと、ポゼッションの中でも判断力とパス。
ここは常に練習してると感じる。ワンタッチで打開したり、自らボールを運ぶ作業もかなり増えた。
今日も必ず勝って7連勝しよう!!
石丸監督は岐阜の歴史を動かせる立役者だから。
335145☆ああ 2025/10/12 10:37 (Android)
サッカー経験者の定義ですが 自分がサッカー経験者だと思えば 全ての人が該当すると思う 少年サッカークラブが最後でも 今はネットでサッカーを学ぶ事はいくらでも出来る 突き詰めれば 何十年もサッカーをやってきた人と 理論上は同等にもなるでしょ 掲示板なのだから 多少考えが違っても 誹謗中傷以外は スルーしてあげれば済むこと 恥ずかしいからやめろなんて どうかと思います
335144☆ああ 2025/10/12 10:17 (iOS18.6.2)
今日も一戦必勝で勝って
一節ずつ順位を上げていくぞ!
335143☆ああ 2025/10/12 10:13 (Android)
男性
>>335132
大島さんとの違いはディフェンスラインが高くなった事と前線の守備に枚数をかけている事でしょうか?
これにより守備する時間が減ったと思う。
あとはもちろん修正と交代のタイミングなどもあるね
335142☆ああ 2025/10/12 09:32 (iOS18.7)
SNS見たらみんな鰹料理食ってる羨ましい
335141☆ああ 2025/10/12 09:11 (Android)
>>335139前半をどうにか支えてくれた一人が甲斐だった。最後の先発出場の時は明らかに夏までの疲労の蓄積でキレを落としたコンディション不良に見えた。最近のチームの好調は加藤もあるが、オコ、川本、山谷、平瀬、福田と超主力級の大補強に加え、既存の選手達の躍動や監督の戦術浸透など。甲斐はまた力になってくれる時が来る。
335140☆ああ 2025/10/12 08:50 (Android)
ここ2試合は勝ててるけどつまらない失点もしてる
今日はクリーンシートで勝ってほしい
↩TOPに戻る