過去ログ倉庫
44☆ああ   2023/01/23 17:12 (iOS16.2)
残念
返信超いいね順📈超勢い

43☆ああ 2023/01/23 16:52 (iOS16.2)
ブックマークに残したらここでいつまでも話せるかな?
返信超いいね順📈超勢い

42☆ああ 2023/01/23 16:41 (iOS16.2)
>>38
無くなるでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

41☆ああ 2023/01/23 16:12 (iOS16.2)
募金のお金返せ
返信超いいね順📈超勢い

40☆ああ 2023/01/23 15:33 (SHV45)
松江市を拠点とするサッカークラブ・FC神楽しまねが2023年シーズンは日本フットボールリーグ(JFL)に参戦しないことが23日に開かれた同リーグの理事会で決まった。運営会社の経営難により選手、スタッフの未払い分の給与が支払われていないことなどが理由。
返信超いいね順📈超勢い

39☆ああ  2023/01/23 15:25 (SO-53C)
退会決定

おつかれした
返信超いいね順📈超勢い

38☆にゃあ 2023/01/23 15:13 (Pixel)
女性
速報
JFL退会したみたいですが、この掲示板はなくなるのでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

37☆ああ 2023/01/23 13:48 (SHV45)
チームが無くなったら、次JFLに島根県から上がれるクラブはいつになるのか想像すると、かなり先の話になりそう。無理かも知れないし。
今の時代、元日本代表選手が地域リーグでプレーする位だし、プロになれなかった選手の受け皿になっている所が地域リーグでもあるので、レベルも高い。2018年みたいなチームを再度作るのは無理の様な気がする。
返信超いいね順📈超勢い

36☆ああ  2023/01/23 10:38 (SO-53C)
>>31
借金も売るのかい?
んで名前も変えさせるのかい?

罰ゲームすぎる
返信超いいね順📈超勢い

35☆ああ 2023/01/23 10:30 (SHV45)
>>34
すいません。ファジアーノ岡山の社長代わってたんでね。

元社長の木村さんのことでした。Wikipediaより、
木村 正明(きむら まさあき、1968年9月17日)は、日本の経営者。岡山県岡山市出身。日本プロサッカーリーグ専務理事。元Jリーグ・ファジアーノ岡山の運営法人であるファジアーノ岡山スポーツクラブの前代表取締役で、現在はファウンダー・オーナー。

2006年7月、負債を抱えたNPOの清算と共に、クラブを株式会社化し、代表取締役に就任。

木村が社長に就任した当時のファジアーノは、資本金500万円に対し負債が1000万円超、スポンサーはわずか6社で、年間予算はわずか400万円(同年の営業活動により、最終的に1200万円)という、プロクラブとしての体をなしていない経営状況だった。営業努力により就任翌年の2007年にはスポンサーを200社、年間収入を9000万円にまで上げ、地域リーグ所属(当時)としては初のJリーグ準加盟を果たす。更にJFLへ昇格した2008年には、スポンサーを260社、年間予算を2億3000万にまで増額。この年JFLで4位となり、社長就任からわずか3年でのJリーグ加盟を果たすとともに、収支も初めて黒字に届かせた。

2018年2月、3月26日付でファジアーノ岡山の代表取締役を退任し、翌27日付で日本プロサッカーリーグの専務理事に就任すると発表された。

2022年3月で日本プロサッカーリーグの専務理事を退任し、その後は株式会社ファジアーノ岡山スポーツクラブのファウンダー・筆頭株主(オーナー)として同クラブをサポートしている。
返信超いいね順📈超勢い

34☆ああ 2023/01/23 10:21 (SHV45)
J3に昇格するという目標も掲げることも出来なかったのも、サポーターが増えない要因だったと思う。
結局昇格4位内に入っても、他の条件でクリア出来ないから、JFLで足踏み状態。5位という好成績を修めた時もあり、サッカーの実力ではあと一歩だったのにね。
J3まで行くと、観客数も間違いなく今よりも増えていただろうしね。山陰ダービー実現したり、J1経験の松本山雅と対戦したり、アウェイのサポーターさんも沢山来られるだろうし。過去に松江で、天皇杯ファジアーノ岡山戦で、格下の相手にも関わらず、凄い数の岡山のサポーターが押し寄せてたよね。因みに、岡山の社長さんは、相当やり手な方のようと聴いてます。
返信超いいね順📈超勢い

33☆ああ 2023/01/23 06:50 (SHV45)
「サッカーはダメでも、バスケットがある。」と思っている県民も多いかもね。
返信超いいね順📈超勢い

32☆Jサポ 2023/01/23 02:19 (iOS16.2)
Twitterで見かけたけど、島根県内で規模大きめな会社にすらアプローチかけてないって、、、
そりゃまずいよしまねさんよ、、、
申し訳ないけど、クラブとしてやるべき事もしない、報告も杜撰、何もかも適当。裁判にも出廷しない。挙げ句期日までに支払いすら出来ない。
これでJFL残してもらおうなんて甘いよ。
選手やスタッフさん、サポーターさんには申し訳ないけどここで解散すべきだと思う。
もう諦めた方がいい。
そして運営会社の人間。特に社長。あんたはしっかり反省すべきだよ。色んな人に迷惑かけて、これで競技人生が狂ってしまう選手だっているんだよ?分かる?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る