過去ログ倉庫
50164☆ああ 2025/06/15 12:53 (Chrome)
慶応大学サッカー部OB助けて下さい。
(柳澤社長の母校)
50163☆ああ 2025/06/15 12:47 (Android)
クラブ離れた倉林さんは現状どう思ってるだろうか。
50162☆ああ 2025/06/15 12:47 (iOS18.5.0)
倉林さんやラモスさんに助けを求めては
50161☆あい■ 2025/06/15 12:35 (iOS18.5)
トップチームは監督もコーチもトレーナーもマネージャーも1人残らず総入れ替え。
監督は初めて、スポーツダイレクターに至ってはスポーツの仕事自体が初めて。
勝つとか以前の問題で、まず日々の活動を回すのに精一杯なんじゃないのか?
そしてここに来ての強化担当の募集も実質営業の募集。
また初心者みたいなのが来るわけだろ?
自分達から負けに行ってるレベル。
50160☆ああ 2025/06/15 12:13 (iOS18.5)
>>50158
今まで培ってきたノウハウや長年クラブに尽くしてきた人たちを昨年末に切ってるからこうなるのも仕方ないよね
50159☆ああ 2025/06/15 12:10 (Chrome)
カヤックは何も動かないから、どこか大手の会社が株を買い占めて、建て直してくれないかな。
50158☆ああ 2025/06/15 11:16 (Android)
S級持ってるのユースの白井コーチだけだし今のトップチームスタッフ経験不足すぎるんじゃないの。
50157☆ああ 2025/06/15 11:15 (iOS18.5)
今日のトレマは平川さんが指揮してるのかな?
だとしたら続投方針というチームのメッセージだよね
50156☆ああ 2025/06/15 11:12 (iOS18.5)
平川監督には期待してたけど…
昨日の試合は相手は途中からやり方を修正して対応たみたいだけど、それに対して琉球はどうしたのかな。
結果が出ない戦術やシステム、スタメンをいつまで続けるのか。
監督としての引き出しや経験の少ない部分が露呈してしまっている。
しっかりしたGMがいればその辺りのフォローもできるはずなのに。
50155☆ああ 2025/06/15 11:10 (iOS18.5)
>>50141
ここ最近何度かクラブへメールしたが、決まり文句でもいいのに一度も返信来ませんでした。
昔は何らかの返信来たが。
フロント変わって琉球も変わったよ、、、。
50154☆ああ 2025/06/15 11:03 (iOS18.5.0)
>>50151
このままなにも動かない方がリスクあるぞ
補強は必須だがまず監督変えなきゃなにも始まらない
50153☆ああ 2025/06/15 11:02 (iOS18.5)
JFLに落ちたらしばらく上がってこれないんじゃない?
それくらい昨日の試合は酷かった
50152☆ああ 2025/06/15 10:49 (Android)
ハイライト動画のコメントで琉球DFのロングボール対応終わってるって書かれてて悔しい。
DFライン整えよう。
監督交代でも続投でもここは絶対修正しないと駄目だ。
50151☆ああ 2025/06/15 10:39 (iOS18.5)
金沢が上向いてないし、監督変えるリスクは考えてしまう。
それよりも、明らかに弱いポジションがあるから、そこに予算をかけてほしい。
50150☆ノラ■ 2025/06/15 10:19 (iOS18.5)
男性
やっぱり、ゆうしんだよ。
次節、積極的に使っていこう。期待してるぞ!
↩TOPに戻る