過去ログ倉庫
50776☆フーチバー親方   2025/07/13 01:16 (iOS17.3.1)
>>50772
ガイナーレはやっぱり強かったよ 普光院とか強いボランチいるし 富樫はやっぱりセンタフォーワードより日本代表の岡崎が右のサイドでやってたように琉球でmっやってて、個人的にそっちのが怖さ出ると思う。 前決められたけどずっと。
絶対的なFW補強して右サイドに冨樫おいてほしい。
冨樫はワントップでは厳しいと思う 好きな選手だから言うけど ジョンソンサッカーは繋いでサイドに偽9番置くの好きだからここからハマったらやばいね
返信超いいね順📈超勢い

50775☆こた 2025/07/13 00:44 (iOS18.5)
男性
>>50774
藤原→藤春
返信超いいね順📈超勢い

50774☆こた 2025/07/13 00:41 (iOS18.5)
男性
素人の勝手な独り言です。
今日の前半、右サイドの曽田がボールに絡むシーンが多くリズムはいい。逆に左サイドはいつもの流れがなく沈黙。私的には、富所の守備への強度が弱い面と、攻撃の連係不足が左サイドの沈黙の原因かと思われる。また、FWの高木に対して、DFやボランチから一列飛ばした速い、当てるようなパスがなかったのが残念だったか、GKの佐藤からの低くて速い効果的なパスがとても良かった。

後半、ボランチの平松が少し高い位置をとったことで、前に対する意識が上がった気がする。個人的には、平松はボランチでなく1列前の方が効果的。位置が少し高くなったことで左サイドも攻撃参加が増えた、永井の縦への仕掛けが、アシストになったのも、何度もカットインや縦に仕掛けたのが結果につながって良かった。できれば1人退場した後、高木を庵原と交換してもっと早いプレスや裏へを期待したい。(後半の高木は悪くはない)今日の富所はあまり良くなかったので幸喜もしくは岩本に早い段階で変えた方が良かった。
琉球の左サイドの攻撃の調子がいいのは、藤原がいいタイミングでどんどん上がってくることで厚みが出ていると思われるので、左側で少しタメのたるプレーとやってもらいたい。
と、素人の独り言でしたが、今日は勝ててよかったです。次戦も勝てるよう応援頑張ります。
返信超いいね順📈超勢い

50773☆ああ  2025/07/13 00:06 (Android)
ヒヤヒヤした場面もあったが本当に勝って良かった。
次もお願いします!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る