超FC東京掲示板

141019617アクセス
投稿:566134回

現在:29人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
566134☆ああ 2025/11/01 00:42 (iOS18.6.2)
「ヴェルディ降格しろ」とか言いつつも、
ここ10年くらいで応援し始めた自分的にはJ2落ちて対戦できなくなったら面白くないなぁとは思ってる

なんだかんだダービーは毎試合白熱するし面白い

もちろん昔から応援してる人が歴史的背景から本当にヴェルディを嫌っているのも理解出来る
返信超いいね順📈超勢い

566133☆ああ 2025/11/01 00:01 (iOS18.6.2)
さて、2020シーズンに獲得したルヴァン
その決勝が今からユーチューブでやるぞ
返信超いいね順📈超勢い

566132☆ああ 2025/10/31 23:48 (iOS18.5)
>>566131

もちろん!
Androidさんではなく
iOS16.7.12さんなら👏🥺
返信超いいね順📈超勢い

566131☆ああ 2025/10/31 23:45 (Android)
>>566130


本当に聞いてくれるの?
返信超いいね順📈超勢い

566130☆ああ 2025/10/31 23:33 (iOS18.5)
>>566129

なんか私生活で嫌なことがあったのかい?
話なら聞くぞ?
返信超いいね順📈超勢い

566129☆ああ 2025/10/31 23:16 (iOS16.7.12)
我がFC東京は永遠に、厳しーい!
力蔵さんは力量的には完全にクビレベルです。
契約的には継続でも
全く力量が足りてないです。
契約に左右されて本質を見失う、
それが我らがFC東京!
永遠に優勝からはかけ離れ、
町田にも全く歯が立たない
黒田監督に相手にもされない東京の実情です。
緑に勝ったから大満足ですけどね。
返信超いいね順📈超勢い

566128☆ああ 2025/10/31 21:54 (iOS18.6.2)
場違いかもしれないけどアパレルかっこよすぎ
返信超いいね順📈超勢い

566127☆境の青赤 2025/10/31 21:32 (iOS18.7)
て言うか力蔵さん今季でクビって言ってる人いるけど本気?
そもそも新潟が続投要請してて他クラブからも関心が報道されてたのを考えると、恐らくは東京は複数年契約でそれなりの年俸で契約してる。
その場合、シーズン終了後でも契約途中での契約解除なので違約金が発生する。
また、今はもう来季の編成に動き出してる時期で、これから新たに監督探して連れてくるな今季みたいに補強がおくれる。
こうした違約金や補強のリスクを背負ってでも解約するなら、そもそも特別移籍期間前の本当にヤバかった時に解任してるはず。
あそこを力蔵さんを更迭せず、お金かけて選手をとって来た時点で、残留したら来季も力蔵さんで行くということかと。
返信超いいね順📈超勢い

566126☆マルキ 2025/10/31 21:28 (iOS18.7.1)
男性
>>566123

退任したら、長倉の完全の可能性が0になるわけだし、完全で取れるなら、続投でいいけど、取れないなら、退任一択
返信超いいね順📈超勢い

566125☆ああ 2025/10/31 21:25 (Android)
ヒアンとRGのどうでもいい話題には盛り上がるくせに味スタ改修には興味ないんだな
返信超いいね順📈超勢い

566124☆ああ 2025/10/31 20:58 (iOS18.6.2)
>>566123

明日のルヴァン決勝レイソルを見て監督に沿った選手を集めないとやりたいサッカーがいかに出来ないかを更に痛感すると思う。
柏はリカルドロドリゲスになって半年でやりたいサッカーを築き上げた。
うちのフロントのやりたいサッカーは時間がかかるは言い訳に過ぎない。
そしてシーズン前の明確な目標を掲げないのも逃げに過ぎない。
選手は優勝を掲げているのにこんな逃げ腰の強化部で本当良いのか?
返信超いいね順📈超勢い

566123☆ああ 2025/10/31 20:29 (Android)
松橋監督の更新or退任の判断は天皇杯の結果次第になりそうかな。
天皇杯の結果に関わらず、社長さんとGMさんと強化部長さんには今年いっぱいで辞めて貰いたい。
特にGMさんにはね。
返信超いいね順📈超勢い

566122☆ああ 2025/10/31 16:23 (Chrome)
>>566118

腑に落ちました。

私としても少数派の自覚は大いにあります。言わなくてもよい部分もあったかと思います。
この件については私としては腑に落ちましたので、以後ここでくそみそに言われてもしまっておこうと思います。
ありがとうございました。
返信超いいね順📈超勢い

566121☆ああ 2025/10/31 15:26 (Android)
きちんと理由を述べて論理的に反対するのは正しい行為
ただそれをいちゃもんをつけた人がいるとか
多いとか少ないとかで語る人は
単にケチをつける為の理由探しをして見つからないから
こねあげてるだけの社会のガンだよ
返信超いいね順📈超勢い

566120☆ああ 2025/10/31 14:50 (Android)
少数派は自分が当たり前の感覚だと思い込みたくてデカイ声で騒ぐからね
返信超いいね順📈超勢い