超FC東京掲示板

134593982アクセス
投稿:513631回

現在:909人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
513631☆ああ 2025/05/17 20:29 (iOS18.3)
遠藤のコメント抜粋
「〜ではどれだけの選手がそれをはね除けようとしてプレーしたか。自分はベンチに下がっていたのでどうこうすることもできなかったけれど、雰囲気に呑まれて浦和レッズの圧力にどんどん押されているようにしか見えなかったし、そこでその状況をなんとしても脱してやろうと、そういう気概のあるプレーは見られなかったと思っています。」

そこだよな、2-2になった過程は置いておくとして、それでも負けてるわけじゃなかったのに気持ちで負けた。
返信超いいね順📈超勢い

513630☆ああ 2025/05/17 20:29 (iOS18.4.1)
>>513521

民度で言ったら君たちも・・・。
返信超いいね順📈超勢い

513629☆ああ 2025/05/17 20:28 (Android)
>>513627

確かにその癖は気になる。最後にDFを増やして逃げ切り体制にするなら間違いではないけど、まんま交代が多くて結果的に守備の強度が下がるのは問題。
返信超いいね順📈超勢い

513628☆ああ 2025/05/17 20:24 (iOS18.4.1)
>>513613

長友はもうそろそろベンチ外でいいんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

513627☆イエロー  2025/05/17 20:24 (Android)
松橋監督のディフェンスラインを試合終盤にいじくりまくる采配が大嫌いです。
返信超いいね順📈超勢い

513626☆ああ 2025/05/17 20:24 (iOS18.4.1)
浦和にって本当に嫌な人が多いよね
返信超いいね順📈超勢い

513625☆ああ 2025/05/17 20:24 (Android)
・判定の変更はプレーの再会までは可能
→一度チェックオーバーをした事は2度目のVAR介入を妨げるものでは無い
・ボールは松本の腕に当たってゴールに吸い込まれた
→ゴールの直前に腕に当たった場合、それが偶発的なものであったとしても反則になる

従って、審判団の判断は
・ボザはボールに触れていない
→触れていたら松本はオフサイドなので
かつ
・松本は腕以外の部位でボールに触れた
→当たっていたらハンドなので

結論、明確に誤審ではあったが試合後に間違いが見つかっても判定は変わらないので諦めましょう。これも含めてサッカーです
返信超いいね順📈超勢い

513624☆ああ 2025/05/17 20:24 (iOS18.4.1)
長友さんは広告塔として今後もピッチ外でブラボーしてください
返信超いいね順📈超勢い

513623☆ああ  2025/05/17 20:24 (Android)
>>513620

どやっw
返信超いいね順📈超勢い

513622☆ああ 2025/05/17 20:22 (Android)
>>513613

やるしかない!
返信超いいね順📈超勢い

513621☆ああ 2025/05/17 20:21 (iOS18.4.1)
どんだけ浦和いんだよって人数だな
スーパー過疎スレだから試合終わってこの時間にこの人数は半分以上浦和じゃないとおかしい
返信超いいね順📈超勢い

513620☆ああ 2025/05/17 20:20 (Android)
>>513615

卵はスポンサー企業の看板だったっけか。
書く前にちゃんと情報を整理しろよ。
返信超いいね順📈超勢い

513619☆ああ 2025/05/17 20:19 (iOS18.4.1)
>>513613

お願いだから後半最終盤に長友入れないでほしい
何回目よこのパターン
返信超いいね順📈超勢い

513618☆ああ 2025/05/17 20:18 (iOS18.5)
>>513615

どっちも良くないことだと何故気付けない…?
返信超いいね順📈超勢い

513617☆ああ 2025/05/17 20:18 (Android)
>>513580

知れて良かったな
返信超いいね順📈超勢い