>>513967
得点に直結したジャッジ以上に3失点ともマークが外れてフリーになった再現性を問題視すべきだと言っています
そもそもVARが長時間介入した上で判断したのだから一夜明ければリスペクトして引き下がるしかない
納得できないなら抗議文や質問書を送れとクラブに言う段階です
2失点目でオフサイドが無かったのはラインコントロールもできていないということ
前節ハンドでPKを獲得したのは安斎のシュートが作った必然ですが、昨日ハンド疑惑の位置にボールが流れたのは東京の守備陣が狙って作ったシーンではない偶然であり、肩・胸・腹・腿に来たら防ぎようがない失点でした
つまり昨日ハンド認定されて失点が防げても実力ではなくあの場限りのラッキーだという考え方で守備を評価すべきで、なかなか宜しくない状態です