>>515098
それまで全然駄目だったのに、移籍発表前後の清水戦や鹿島戦で急に良くなった記憶。
そして居なくなって重要性に気付かされたところも沢山有った。
ウチの中では精度の高いクロス、セットプレー。カシーフはどちらも持っていないからね。
守備の一対一も小川の方が上。
そして高さが有るというのも地味に大事なこと。
特に2024年は身長の低いチーム構成になったから余計に重要性を感じた。
セットプレーのキッカーとかスタメンに何人か身長の高い選手を入れられるようにするとか、勝つためには大事なことだと思うんだけどね。
ウチのフロントは能力低いんだから、せめて素人でも思い付く基本は抑えて欲しい。
怪我のリスクの高い選手は獲らない、スタメンにセットプレーのキッカーを入れられるようにする、スタメンに身長の高い選手を数人入れられるようにする。これだけでも全然変わる。
小柏みたいな「俺達は違いが解る人です」みたいな補強されて失敗されるのが1番腹立つわ。
怪我もそうだけど、そもそも高さやポストプレーが出来る選手の方が必要だったしね。