超FC東京掲示板

134820068アクセス
投稿:515178回

現在:117人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
515178☆ああ 2025/05/23 11:19 (iOS18.4.1)
>>515171

そのチームスタイル
最長でも半年で終わるから
返信超いいね順📈超勢い

515177☆ああ 2025/05/23 10:51 (iOS18.4.1)
>>515163


ジョナサンシガーに顔似てたったけ。
返信超いいね順📈超勢い

515176☆ああ 2025/05/23 10:50 (iOS18.4.1)
>>515175


帯同してくれた?
プロを目指すユースの選手が帯同の機会を得られるなんて本人にとって凄くラッキーな話ではないのか?もちろん本人の努力によるものでも有るがけど。
そこに感謝という言葉は違和感しかない。
返信超いいね順📈超勢い

515175☆ああ 2025/05/23 10:35 (iOS18.4.1)
>>515164


あとは外国人選手じゃないけど、権田と圍が離脱してGKが榎本1人だった時に当時高2だったけどトップチームに帯同してくれた波多野には今でも感謝してる
返信超いいね順📈超勢い

515174☆ああ 2025/05/23 10:34 (iOS18.4.1)
男性 25歳
>>515173


それもそうですなぁ

室屋帰ってくるのはもちろん嬉しいんですが、
長友みたいに批判の対象にならないかが心配で…

補強ポイントもそこじゃない感否めないし…てな感じです
返信超いいね順📈超勢い

515173☆ああ 2025/05/23 10:31 (iOS18.4.1)
>>515171
室屋も30超えた中で海外行く前と同じスタイルなわけないでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

515172☆ああ 2025/05/23 10:25 (Android)
CBとヒアンの控えが足りないからどうにかして欲しい。特にCBはエンリケ森重以外はJ1レベルにないしエンリケはカードコレクターで怪我がち、森重は年齢でフル稼働は望めない。毎試合失点にしっかり絡む土肥や木村を有難がって使わなきゃいけない現状はやばい。ビルドアップ云々の前に最低限の守備能力ない選手がCBやってると勝てない。
返信超いいね順📈超勢い

515171☆ああ 2025/05/23 10:19 (iOS18.4.1)
男性 25歳
>>515169

いや、ウイング走力必要なのは当たり前なんだけど、それがストロングになるチームスタイルかな?って事ですよ

パス繋ぐ、速攻はあまりしない、可能な限り保持したい足元重視のスタイルで
守備の強さとアップダウン、上がって推進力出せる室屋の良さが活かせるか心配。

実際輝いてたの長谷川健太の時だったし。
返信超いいね順📈超勢い

515170☆ああ 2025/05/23 10:18 (iOS18.4.1)
>>515166

あなたはあなた今の東京のウイングバックのどこを見てたんですか?w
返信超いいね順📈超勢い

515169☆ああ 2025/05/23 09:55 (iOS18.3.2)
>>515166
WGとか走力活かしまくりでしょ、白井安斎どんだけアップダウン繰り返してるか見てるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

515168☆ああ 2025/05/23 09:51 (Android)
でも諒也帰ってくるならカシーフが今季せっかく6とったのに問題出てこないかな…?
返信超いいね順📈超勢い

515167☆ああ 2025/05/23 09:37 (iOS18.4.1)
直輸入もうやめたらいいのに
返信超いいね順📈超勢い

515166☆ああ 2025/05/23 09:30 (iOS18.4.1)
男性 25歳
室屋今のスタイルに絶望的にあわなくない?
走力活かすとこある?

1枚剥がして真ん中・シャドー・トップに出せる選手とか、
斜めにいいパス出せる選手の方が欲しかったり…

そもそも、今の状況では補強ポイントはここではない感が凄い。
絶対前。小柏山下零温はもう諦めろ。
返信超いいね順📈超勢い

515165☆ああ 2025/05/23 09:16 (iOS18.4.1)
>>515142

やっぱりもう1人のお帰りは諒也?
返信超いいね順📈超勢い

515164☆ああ 2025/05/23 09:00 (Android)
ブラダってアブラモフか!懐かしすぎる。
キーパーいなくなってそん時の監督(確かマッシモ?)の伝手できてくれたんだったか。彼は確かにスタメンだったし穴と感じたこともなかった
返信超いいね順📈超勢い