過去ログ倉庫
333895☆ああ 2023/04/10 14:35 (SO-52A)
昨日は一般の友達を2人連れて観戦しました。
後半に長友がコーナーフラッグ付近で相手と競り合って最終的に相手に当ててスローインにした後にガッツポーズをしてゴール裏を煽ったシーンに友達が『やっぱり長友は熱い男だね。ああいう事って簡単には出来ないよ。あの1つのアクションで全体の雰囲気がガラリと変わる。長友みたいな男は今の東京には必要な存在だよ。』って言ってました。
でも最後に『俺が行くといつも勝てないな。何か申し訳ない。』とも言ってました。
次は4/29の新潟戦にそいつを連れて行きます。
次こそは勝って最高の雰囲気を味わって貰いたい。
333894☆ああ 2023/04/10 14:24 (iOS16.3.1)
今シーズン
監督は最初からタイトル獲得は目指してない
サポももうあきらめた
その中で選手も2年後3年後のチームスタイル完成を目標にプレイするの?
そのあたりのモチベーション維持は難しそうだね
333893☆ああ 2023/04/10 14:15 (iOS16.3.1)
>>333891
メインに座ってました。
後半は湘南の勢いがあったこともあり、東京側のチャントより湘南の応援のほうがよく聞こえるようになりました。
マイナーな曲調のチャントは長く歌ってるとお経みたいに聞こえてちょっと微妙…と思いました。ごめんなさい
333892☆ああ 2023/04/10 14:14 (F-51B)
正直メリハリがない。念仏みたい
333891☆ああ 2023/04/10 13:59 (iOS16.1.1)
>>333889
スタジアムはチャントをカラオケする場所じゃないんだよ。
昨日は優勝掴み取れチャントかなり長く歌ったけど(特に後半)あの流れであの選択はベストだった。長いことに文句言う奴はただただ自分の体力が無いことに気づいてないだけ。
333890☆リオ 2023/04/10 13:56 (iOS16.3.1)
>>333881
マッチレビューの監督コメントですよ。
一段目と二段目の中の、一部の選手で成り立つスタイルとフレキシブルさというところで、レアンドロを思い浮かべてしまいました。
僕は彼の魔術に魅了された者ですが、ディシプリンとは真逆だと思ってしまったのです。
333889☆ああ 2023/04/10 13:42 (iOS16.0.3)
横浜FC戦後にゴール裏の声を出しているエリアの少なさについて書き込んで多くの方にコメントをいただいたものです。
昨日は中心部に比較的近い場所に席を取り、周囲に声を出している方も居たため、照れることもなく歌い続けることが出来、自分に出来るレベルではありますが選手に声を届けることが出来たと思っています。
しかしこの板でこれまで書かれてきた通り、同じチャントを長く続けるのはやはり選手の力になるという意味では正しいやり方とは思えませんでした。余りに長く同じ歌詞を歌い続けていると、逆にただ声を出しているだけになってしまい歌詞の意味を気持ちに変えて選手に届るということが出来ていない感覚がありました。
同じチャントを続けていることで、なんとなく歌うのを途中で止めてしまっている人もたぶん多い。チャントを短いスパンで変えていくだけでも間違いなく東京ゴール裏のパワーは増すと思いました。
333888☆ああ 2023/04/10 13:38 (iOS16.3.1)
今までハイプレスな相手に勝てなかったのだから引き分けた事は悪い事じゃないと思うけどね。
集中力を欠いて失点した事はしっかり反省して欲しいが。
まだまだアルベル解任論には至らないと思う。
333887☆久我山 2023/04/10 13:26 (Safari)
60歳
少しホッと
仲川のコメントを読んで前向きになりました。
久保建英の僕は今でも東京ファミリーだよっという発言も嬉しいですね。
333886☆ああ 2023/04/10 12:09 (F-51B)
東は中盤からの落としをそもそも貰えないし、貰っても少ないタッチで展開できないし、前にスペースがあっても持ち運んで引き付けもしないから厳しいね。押し込んでる時のセカンドの回収は素晴らしいものがあるけど今は中盤で失ってほぼ自陣ワンサイドゲーム。
後半は松木があべしゅーやリョーマからの落としを前向きでもらえていい形になっていた。
333885☆ああ 2023/04/10 11:45 (iOS16.3.1)
>>333877
この記事ヤフーで読みました。ついてるコメントがどれも名前に関する内容でちょっと寂しかった。
今はまだ仕方ないけど、東京の徳元悠平としてもっと名前が売れるよう応援してます。
ほんと東京に来てくれてありがとう!
333884☆ああ 2023/04/10 11:44 (iOS16.1.1)
>>333882
なんか足元微妙、みたいなイメージあったけど、
去年上手かったよね。
ロングフィードが昔下手だったからなんだと思うけど
333883☆ああ 2023/04/10 11:34 (SO-52A)
私もシーズン当初は何かしらタイトル欲しいなんて言ってましたが、ここ最近の出来を見て気持ちが変わりました。
今年は辛抱強く構築と育成に力を入れて欲しいから、残留出来れば何も文句は言いません。
その代わり徐々にで良いから変わって行く姿を見せて欲しいし、毎試合監督も選手も戦う気持ちを見せてくれ。
それに対するサポーターの後押しも勿論必要不可欠です。
こういう時こそ監督・コーチングスタッフ・選手・サポーターが一丸となって苦境を乗り越えて行きましょう。
止まない雨は無い、その先の明るい光を目指して!
333882☆ああ 2023/04/10 11:32 (iOS16.3.1)
>>333879 波多野実はビルドアップうまかったんだよね、まだセービング不安だし飛び出しの足遅すぎてビビるけど笑
333881☆あおあか 2023/04/10 11:23 (CPH2099)
男性 28歳
>>333875
それってどこのコメントですか?
できれば教えていただきたく。
↩TOPに戻る