過去ログ倉庫
339115☆ああ 2023/05/03 19:46 (iOS16.3)
うちのコーチ陣はアルベルにフィットしてるのかな?
選手の補強よりそっちじゃない?
シュート2本て何?
339114☆桜梅桃李 2023/05/03 19:45 (iOS15.7.5)
男性 48歳
勝ち点が同じチーム同士の直接対決、落としましたね。発展途上中と信じるしかないけど、流れるようなパスサッカーでは無く、流れをいちいち遮断する各駅停車サッカー。安易なミスも多かったし、簡単に取られるシーンも多かった。大好きな仲川輝人選手もミスが多かったので今日は擁護できないが交代は別の選手だったのでは?と思う。シーズン途中から激しく推しになった渡邊凌磨選手、決定力がもっと上がれば本当に最高!まだまだ伸びる選手!
339113☆ああ 2023/05/03 19:42 (iOS16.2)
東は何も考えずに近くやGKに出すの辞めた方がいいよ
あれで距離感悪くしてる
339112☆まあ 2023/05/03 19:42 (iOS16.4.1)
緊張感ないからあんなトロトロしたプレーするんだよ。相変わらずお祭り騒ぎ後(アルベルダービー後)、テンション低いサッカーしたね。去年の国立祭り後の福岡戦5-1に比べりゃ1-0なんで、成長したのかな、はは。
339111☆ああ 2023/05/03 19:41 (iOS16.2)
>>339106
伸び代も何もまだ何も始まってないよ
甲府サポの前に東京サポに謝るべきでは?
安間さんがいる状況にも疑問持たないのはおかしいし
339110☆忖度なし 2023/05/03 19:39 (iOS16.3.1)
>>339106
就任して2年目の監督より、もう10年近く在籍してるベテラン勢の選手の方が引出し無いけどね。
339109☆ああ 2023/05/03 19:39 (iOS16.3)
>>339108
キーパーもいづれ豪になるよ
339108☆あお 2023/05/03 19:32 (iOS16.4.1)
今日はキックオフ早々、東がキーパーにボール下げて、クバと木村がもたついて相手のスローインになったシーン見てもう終わったと思った。今日はキーパーから繋ぐサッカーをやるぞという意思表示だったのか?足元苦手なキーパーに最初っから蹴させるなよ。
339107☆ああ 2023/05/03 19:30 (iOS16.4.1)
シュート2本はさすがにやばすぎる
339106☆ああ 2023/05/03 19:29 (iOS16.4.1)
このまま行くと2017シーズンの再来じゃないか。序盤戦は勝ったり負けたり、シーズン進むに連れて監督の能力の底が割れ(甲府サポ様すみません)、後半戦ボロボロ、監督交代。偶然にも?安間さんいるし。。もう現監督継続する意味ないよ、伸び代無いでしょ。今シーズンは降格リスクが小さいので、シーズン終了までやらせてもいいけど、成長成長っていうけど、監督の引き出し少ないからもう選手たちも大体分かちゃってお腹一杯なんじゃない?中途半端な改革?で時間浪費する必要ないよ、ミクシィさん。
339105☆ああ 2023/05/03 19:27 (iOS16.4.1)
今必要なのはたまに出るゴラッソのゴール出来る外国人よりコンスタントにゴールに絡める外国人選手が欲しい。
ペロッチは埋もれてんなよ。
339104☆ああ 2023/05/03 19:21 (iOS16.3)
>>339103
負け繰り返すチームよりはマシやな
339103☆ぁぁ 2023/05/03 19:18 (iOS16.3.1)
勝率も五分
勝ったら負け
負けたら勝つの繰り返し
良くも無く悪くも無く
ただただ年数が経つだけ
シーズン前は優勝を目指し
シーズン中盤から来期の
準備をするだけ
本当に東京ってぬるいなぁ
339102☆ああ 2023/05/03 19:10 (iPad)
新潟は相手が相手というのもあるのか、GK以外の10人ターンオーバーだってよ。
うちもそれくらい思い切った事をやっても良い気がする。
339101☆ああ 2023/05/03 19:10 (iOS16.2)
>>339090
海外から来る監督がよく言うところだよね
JだとGMのような仕事もやることになるって
あとはコーチや分析とセットで動くことが多いけど日本だとそれも薄い
そこの準備を怠ってないかって方がアルベル自身より懸念材料だと思うんだよな
↩TOPに戻る