過去ログ倉庫
342212☆ああ■ 2023/05/07 23:57 (iOS16.4.1)
>>342211 児玉のYouTubeだと早いよね。クラブハウス出るのが
342211☆ああ 2023/05/07 23:54 (iOS16.4.1)
新潟の舞行龍ジェームズいわく、川崎は練習の質が高い以外にも量も他チームと比べ多いみたいね。
普通のチームは午後13時か14時ごろ帰る選手が多い中、子どもの時みたいに遅くまでボール蹴ってる選手が多いそうだ。
そりゃ上手くなるに決まってるわ。
その差は確実に出るな試合で。
342210☆ああ 2023/05/07 23:43 (iOS16.3.1)
>>342204
フロンターレが切った人って例えば誰?
342209☆ああ 2023/05/07 23:42 (iOS16.4.1)
>>342201
目標は優勝でしょ。
何回も言ってるけど
継なぐと回すは全く別ものだからね。
もっと言えばうちのは回させられてるだから。
1年目ならまだしもこれだけやって
この有様なんだから先も見えてるでしょ
342208☆ああ■ 2023/05/07 23:37 (iOS16.4.1)
>>342204 川崎が切った人って誰のことだ?田坂や森谷みたいなベテランか大久保?
342207☆ああ 2023/05/07 23:32 (iOS16.3.1)
現実的に
今シーズンは降格せずに、来季に繋がる基盤が強固になればいいのかな
あわよくばルーキー達の急成長
修行先で若手も活躍してるみたいだし
342206☆ああ 2023/05/07 23:29 (iOS16.1.2)
苦しい時こそ心をひとつに
342205☆ああ■ ■ 2023/05/07 23:28 (iOS16.3)
なんか色々バラバラやな
クラシコまじ心配だわ
このままだと勝てる気せん
342204☆ああ 2023/05/07 23:18 (iOS16.4.1)
>>342199
そりゃ真似だけしてりゃ時代遅れになるよ。
小学生じゃないんだから考えればわかるでしょ。
今の現代サッカーに対抗する戦術が生まれ、
それを予測してどういう戦いをしていくのか
そのために誰を監督にしてどのような選手で
戦うのか考えるのがプロでしょ。
マリノスや川崎はそれをやってきた。
功労者を切ってまでもね。
342203☆ああ 2023/05/07 23:07 (iOS16.4.1)
トーキョーキッズというのは過激派なのか?
自分に矢印向けずにぬるいとか周りを批判するばかりで。
342202☆ああ 2023/05/07 23:03 (iOS16.4.1)
昨日の試合1失点目以外全部左サイドやられてて草
342201☆ああ 2023/05/07 23:02 (iOS16.0.3)
>>342190
ウチの目標はチンタラボール回す自己満サッカーなのか?今じゃなくて目標が?
上手く行ってないが選手達は誰も満足はしてないでしょ。だから自己満サッカーではない。
ボール保持率の高いサッカーは時代遅れだという書き方してたけど、あなたも川崎やマリノスのサッカーは時代遅れとは考えていないってことで良い?
結局は今の東京が上手くいかないから結果が出てるチームが羨ましいだけでしょ。そして自分の苛立ちを他のサポーターを見下すことで和らげたいだけ。
期待通りのシーズンにはならなかったけど、だからこそこの後をどう過ごすかで、来年以降に大きく影響すると思うよ。前を向こうよ。
342200☆ああ 2023/05/07 22:54 (iOS16.4.1)
>>342197
札幌は両ウイングやサイドハーフが調子良いと手をつけられないイメージがミシャになってからある。
ディフェンスはやはり脆い部分があるのが垣間見えたけどそれすら崩せないうちのオフェンス陣。
選手やフォーメーションをコロコロ変えるから連携や理解度みたいのが成熟していかない。
342199☆ああ 2023/05/07 22:52 (iOS16.4.1)
>>342183
先駆者にならない限り時代遅れのサッカーをすることになるよ
今から広島神戸の真似してもそれは時代遅れのサッカー
342198☆ああ 2023/05/07 22:51 (iOS16.4.1)
>>342191
その前にオスカル・エルナンデスね
松橋さんがいるかは余り関係無い
アルベルの後任という意味なら分かるけど
↩TOPに戻る