過去ログ倉庫
350035☆ああ 2023/06/04 23:45 (iOS16.5)
>>350027
鈴木優磨自身がそんなこと考えて発言してなくても他のチームのディフェンダーは自覚すべきでしょ。特に彼が活躍した試合の相手チームの選手は。そもそも悪口以前にせっかくお金を払って見に来てたり自分のグッズを買ってくれるサポーターがいるのに力負けでは片付けられない失点の仕方してるんだからさ、書き方は悪かったかもしれないけど批判の意を込めさせて頂きました。
返信👍超いいね順📈超勢い

350034☆ああ 2023/06/04 23:43 (iOS16.5)
>>350032
昨季とか開幕戦がピークだったわけじゃないでしょ
イメージで語りすぎでは
返信👍超いいね順📈超勢い

350033☆ああ 2023/06/04 23:42 (iOS16.5)
森重は割といいよ
今は木本じゃね
返信👍超いいね順📈超勢い

350032☆ああ 2023/06/04 23:38 (iOS16.4.1)
去年といい今年といい開幕戦の出来がピークのチームってどうなのよ?
残り何試合あると思ってるんだよ。
アウェイもこれだけ負けてると絶対しっかりとした準備してないと思ってしまう。
返信👍超いいね順📈超勢い

350031☆ああ 2023/06/04 23:34 (iOS16.3.1)
森重とエンリケが微妙なの割と痛いよな
返信👍超いいね順📈超勢い


350030☆ああ 2023/06/04 23:30 (iOS16.4.1)
>>350025
2人とも基本90分集中力持たないし、今シーズンどんだけ失点多いんだよと思うわ。
木本も結局どのチームでも集中力の無さからボランチに降格する理由も分かる。
モリゲも昔から後半ラストにかけて集中力欠ける事が多い。
ダブルで集中力無しだからそりゃ大量失点もするし、フィジカルやアジリティも期待出来なくなっている。
返信👍超いいね順📈超勢い

350029☆ああ 2023/06/04 23:23 (K)
>>350024
そりゃそうですよ。
ゴール裏で腕を組んで見てたり、ポケットに手を突っ込んで見てたり、隣の連れとペチャクチャ喋ってる様な人達が居る限りは東京のゴール裏の一体感は生まれるはずがない。
東京のゴール裏は他と違って自由です。なんて考えの人がいる限りはアウェイサポーターの声量に勝てるはずがない。
でも東京サポーターもアウェイだと一体感が有って声量もそれなりに聞こえたりするのは何故??と、よくアウェイサポーターに聞かれます。
それはアウェイには東京を本気で応援したい人しか集まらないから自然と一体感が生まれるんですと私は答えてます。
返信👍超いいね順📈超勢い

350028☆ああ 2023/06/04 23:18 (iOS16.1.2)
>>350026

間違いないw
返信👍超いいね順📈超勢い

350027☆ああ 2023/06/04 23:11 (iOS16.5)
>>350025

別に他のチームのディフェンスを下げるための発言ではなく、浦和のディフェンスを評価するための表現なんじゃないの?

発想がネガティブというか森重や木本を下げるネタを見つけた!って感じかね。
とくかく人に悪口言いたい人生送ってんだな。
返信👍超いいね順📈超勢い

350026☆ああ 2023/06/04 23:08 (iOS16.5)
>>350025
この2人は集中してないからな。
あんなクロスからバンバン決められるんだもん。
返信👍超いいね順📈超勢い

350025☆ああ 2023/06/04 22:59 (iOS16.5)
UMA「久しぶりにあんな集中したCBとやった」

モリゲさん、、、木本さん、、、、、
返信👍超いいね順📈超勢い

350024☆ああ 2023/06/04 22:22 (iOS16.1.2)
声援・声量がアウェイチームに負けてたのが。。。
悔しい
返信👍超いいね順📈超勢い

350023☆ああ 2023/06/04 21:40 (iOS16.5)
客はワガママで移り気だからさ、焼肉でも海鮮でもどっちでもいいから旨いもん食わせてくれ
返信👍超いいね順📈超勢い

350022☆ああ  2023/06/04 21:40 (SHV46)
松木ってリーグ戦しかでれないよね?天皇杯はでれるよね?
返信👍超いいね順📈超勢い

350021☆ああ 2023/06/04 21:28 (iOS16.5)
>>350019
同じ店ってことででしょ?
大株主は東京フットボール株式会社ってことかな
焼肉屋の社員が今の海鮮屋にいて合わないんならその人は交代する必要があるし当たり前じゃないかな
そこでいなくなった人なら分かるけど社員って言っても
前社長はよく分からない
非がある人の意見ってどういうことなの?
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る