過去ログ倉庫
354422☆ああ 2023/06/15 19:17 (iOS16.5)
クラモフスキー、リカルドロドリゲス、片野坂、どの監督も、じっくりチームを作る監督でシーズン途中から任せる監督じゃないと思う。
中途半端にチームを任せるくらいだったら来季、改めて時間をかけて監督を選んで一からチーム作りをした方がいいと思います。
ただ安間さんは本当に監督に向いてないので、今季大宮をクビになった相馬さん(鹿島でザーゴ監督の代わりに監督になって最終的に4位になった)に今シーズン終了まで監督をやって欲しい。
354421☆ああ 2023/06/15 19:16 (iOS16.5)
建英ナイボー!
354420☆ああ 2023/06/15 19:13 (iOS16.5)
>>354402
リカルド監督で岩尾と馬渡セット獲得でええな
354419☆ああ 2023/06/15 19:12 (iOS16.5)
日本代表は元川崎が多くて羨ましい。
三笘、板倉、帆立、谷口
我々もいつかお隣さんみたく、、!
354418☆ああ 2023/06/15 19:07 (POT-LX2J)
結果が出せていない
ベテラン選手に非情采配を求めます。
354417☆ああ 2023/06/15 19:05 (iOS16.1.2)
チームが目指すサッカーに一番近いのがクラモフスキーなのがなんとも。リカルドの選手任せの攻撃はかつてのブラジル頼みと重なる。
354416☆ああ 2023/06/15 19:03 (iOS16.5)
>>354414
森重とエンリケを逆に置く意図ってなんかあるの?
354415☆ああ 2023/06/15 19:01 (iOS16.5)
>>354413
東京独自のサッカーというのは半ば諦めて選手に寄せてると言える
そこを極ぶりするならより悲惨になるだけだよ
354414☆ああ 2023/06/15 19:01 (iOS16.1.2)
ディエゴ
渡邊 松木 仲川
塚川 安部
徳元 森重 エンリケ 小泉
クバ
移籍市場開くまではこれで頼む
354413☆ああ 2023/06/15 19:00 (iOS16.5)
>>354411
アルベルは東京独自のサッカーやるとか言って、新潟とは状況違うからな。
354412☆ああ 2023/06/15 18:59 (iOS16.5)
誰が監督になっても
浦和鹿島柏あたりから選手とりそうだな。なんとなく
354411☆ああ 2023/06/15 18:57 (iOS16.5)
>>354408
そう思ってた時期が私たちにもありました。
アルベル監督が来た時に
354410☆ああ 2023/06/15 18:57 (POT-LX2J)
前任の長谷川健太監督時代に結果を残したメンバーに、ボール保持型という異なる形を求めた組織の判断ミス。
354409☆ああ 2023/06/15 18:56 (iOS16.5)
本心では無い可能性はあるけど前提条件が既存戦力のビルドアップ能力を発揮させることなのは何でなんだろう?
補強にお金を使いたくないから
既存戦力の中に個人的に放出したくない選手混ざってる
他に理由あるかな?
あと今迄の東京とボール保持する東京を合わせ持つことはボール保持が出来てから考えることじゃないのかな
縦に速くすることを求めたらそれはポジショナルプレーの足枷になるわけだし
354408☆ああ 2023/06/15 18:55 (iOS16.5)
申し訳ないけど、流石に清水や山形よりは層厚いからそこまでは酷くならんよ。しっかり夏にクラモフチルドレン数名獲得できれば全然良いんじゃないかな。片野坂のサッカーは古いし、リカルドも攻撃は選手任せ。一番面白いサッカーをするのはクラモフスキーだよ。
↩TOPに戻る