過去ログ倉庫
355117☆ああ 2023/06/17 10:13 (Chrome)
ユルマガに書かれてることが事実なら、アルベルの監督としての手腕にも問題があったわけだし
クラモフスキーになったとしても、ディテールを伝えるのは通訳の役目なわけだから、どれだけ良い通訳持ってこれるかにもかかってるな
355116☆ああ 2023/06/17 10:13 (Chrome)
GKで清水の梅田透吾をレンタルしよう。若いしモフモフサッカーを体現できるはず。
355115☆ああ 2023/06/17 10:11 (iOS16.1.1)
足元があるキーパーなら飯倉。
そうだキーパー飯倉とりましょう。
飯倉チャレンジ!(笑)
355114☆ああ 2023/06/17 09:51 (KFAUWI)
モフで大失敗すると思う。繰り返して人は学ぶ
355113☆ああ■ 2023/06/17 09:30 (K)
>>355110
できているならそれはめちゃくちゃいいことじゃん。
355112☆ああ 2023/06/17 09:29 (iOS16.5)
>>355109
ディサロはj1で通じるか疑問だし、チマはモフモフと面識ないんじゃない。
355111☆ああ 2023/06/17 09:07 (K)
2019年のマリノス優勝時のやり方しかクラモフが出来ないなら、今って5人交代制でJ1では90分ハイプレスやマンツーマンの守備が増えてるから、相当苦労すると思うよ。
355110☆ああ 2023/06/17 09:00 (POT-LX2J)
クラモフ
試合後のコメントは勝っても負けても「自分たちのサッカーはできていた」らしいよ。
355109☆ああ 2023/06/17 08:43 (A104SH)
>>355104活躍した山田康太。浸透を図るのによく中盤の申し子を入れる!てのが定番。山田、ディサロ、チマ?とか取れたら最高。
355108☆ああ 2023/06/17 08:22 (iOS16.5)
>>355078
事実今の東京は悪いからな
現実から目を背けて東京は良い!東京は良い!って言ってればいいんじゃないの
355107☆ああ 2023/06/17 08:20 (iOS16.5)
>>355104 オファーは出したんじゃないかと思う、まあ連れて来れなかったって結果でみたら間違いなくその点痛かったね
355106☆ああ 2023/06/17 08:12 (KYF37)
マリノスなら山根をレンタル獲得もありかなあと
ボランチのスタメンが鉄板で控え一番手はU23代表のチマでそこでは出場機会が殆んどなく、起用されても右SB
松木が移籍するなら(しないにしても)アンカーも出来てパス能力も高くJ1でスタメンで出場するレベルでSBも出来る山根はいい人材
本人も松木をみてJ1でもっと出場しないとって言ってるし、マリノスも山根がJ1で出場を得れて更に成長出来るなら出すかもしれない
355105☆横浜 2023/06/17 08:11 (iOS16.5)
>>355101
下4人は絶対無理だが上3人はあるかもしれない
355104☆ああ 2023/06/17 08:03 (iOS16.5)
アルベルの失敗は戦術を理解した選手を新潟から引っ張ってこなかったことだと思うから、モフは
遠慮なくやった方がいい。既にテルがいるだけでも違うけど、もう2人位は必要。
355103☆ああ 2023/06/17 07:51 (K)
クラモフスキー東京
渡邊ーーディエゴーー仲川
ーーーーー松木ーーーーー
ーーーー東ーー小泉ーーー
徳元ー森重ーー木村ー長友
ーーースウォビィクーーー
4-2-1-3のシステムにいずれなる。
トップ下は柏で出場減の山田康太
FWは清水のディサロは夏に獲得オファー有りそう。
オフはサイドバックの補強必須。
↩TOPに戻る