過去ログ倉庫
381661☆ああ 2023/09/17 11:04 (K)
男性
225周年ユニフォームで始めてのオーセンティックを購入したのですが、実際どう違うのですか?
取り扱う上での注意点とかありますか?
381660☆??。? 2023/09/17 10:58 (Safari)
>>381653
この話は本当だと思うけど信じられないですよね。
森重とか東は言わなそうだし。
381659☆ああ 2023/09/17 10:58 (iOS16.6.1)
マリノスのサブ
セレッソのサブ
川崎のサブ
が主力だもんな。うちの選手が中・上位のクラブに移籍したら基本ベンチなんだろうな。
381658☆ああ 2023/09/17 10:27 (iOS16.6.1)
年間3、40試合しかないのに負けてもサポーターの前でとりあえず負けた顔しとくかくらいにしか見えず1敗の重みを感じてなさそうなのが本当にきつい
381657☆ああ 2023/09/17 10:25 (Chrome)
せめて鳥栖には勝ってくれ!F東は飛行機乗ると勝てないって馬鹿にされたわ。
381656☆ああ 2023/09/17 10:22 (iOS15.7)
りょうまは来季残ってくれるかな
381655☆ああ 2023/09/17 10:20 (POT-LX2J)
ペロッチ
どこをどう評価してJリーグで通用すると思ったのか。スカウトさんよ。
381654☆かあ 2023/09/17 10:18 (iOS16.1.1)
>>381650
プロチームと高校のチームじゃまた違うと思うけど、
どちらかと言うと歳近い選手が多い方がリーダーシップ発揮しやすいタイプかなと思う。
特に15年みたく徳永、前田みたいな頼れる先輩がいて、
太田、高橋、米本、東みたいな年近くてある程度実力あるメンバーを束ねてた方がチームは上手くいってたイメージ。
381653☆境の青赤 2023/09/17 10:12 (iOS16.6.1)
>>381647
年齢的にベテランで実績もある大久保に「そういうやり方じゃない」と言えるのって、選手だと在籍年数相当長い人だと思うけど誰なんかな。スタッフの可能性もあるけど。
381652☆ああ 2023/09/17 10:08 (iOS16.6.1)
>>381639
途中加入でインパクト残してこれからの期待値も高かったフェリッピを外してペロッチとかマジで酷過ぎだよな。
柏戦のゴールなんてJリーグで中々見られるレベルのシュートじゃなかったのに。
吉本は金と時間をかけてブラジルまで行ってチームを弱体化させたってことだよね。
381651☆Fcドロンパ 2023/09/17 10:02 (Safari)
男性 1205歳
FC東京がヌルい一番の原因は東京ガスの社風でしょう。
あそこは良くも悪くも公務員気質な所あるから
レジェンド級の働きを見せていつまでもFC東京にしがみついていたい選手には
実力が衰えても終身雇用的な厚遇を与えているのが間違っていますね。
シティグループに入った横浜FMは中村、中澤選手のようなレジェンドでも
チームの方向性に異を唱えたら容赦なく他チームへの移籍容認していますから
本当に改革をする気があったなら森重、K東等のベテラン選手が監督人事に口を出してきても
FC東京のやり方が気に入らないなら他所で選手生活を送って下さいと放出するのが
プロチーム本来の姿勢と思いますね。
381650☆ああ 2023/09/17 10:01 (Pixel)
>>381643
たくさん部員いた高校時代の広島皆実でもキャプテンしてたのにキャプテン向いていない訳無いでしょう。
キャプテン向いていないなら高校時代でもキャプテンやらせてもらえる訳無いんだから。
381649☆ああ 2023/09/17 10:00 (iOS16.6.1)
>>381648
昨日の解説でも言っていたがサイドバックに安易出すと嵌めらるから基本は中で繋ごうとする。ウチの場合2年やってんだろうね。
パススピードを上げようっていう意識すら見えてこないし。
381648☆ああ 2023/09/17 09:57 (iOS16.6.1)
ブライトンのサッカーって東京の正反対みたい
東京に欠けてる何かを写してくれるブライトン
381647☆あああ 2023/09/17 09:55 (F-41B)
森重や東ってベテラン風吹かせて意見を封殺するキャラクターではないでしょ。
むしろベテランなのに若手を甘やかして放置しクラブには物申さないタイプ。
長友も熱いメンタルや体幹は教えてると思うけど技術的な話ではダメ出しされたりイジられる側に居る。
東京には鬼軍曹や闘将が居ない。
今時20代の選手なんてZ世代なんだからそういう人が居ないと引き締まらない、でも居たら居たで引いちゃうんだろう。
有能な人はチームではなく自身の成長を重視して去って行く。
色んな意味で東京の土地柄や大企業風が出てる気がする。
↩TOPに戻る