過去ログ倉庫
385628☆ああ 2023/10/16 22:00 (iOS16.7)
>>385627
総合版とか見た感じだと25👍超えると太くなるらしい
説だからわからんけど、何やこのアップデートw
385627☆ああ 2023/10/16 21:54 (iOS16.6.1)
>>385619
どうやって文字太くしたんですか?
385626☆ああ 2023/10/16 21:26 (iOS16.1.2)
信州ダービーも色々言われてるのか…
リスペクト大好きマン本当に増えたな。ルールの範囲内で色々やるのは問題ないと思うのだが…
385625☆ああ 2023/10/16 20:48 (iOS16.1.2)
福岡
初タイトルをかけた試合の相手が浦和なのは東京と同じだね。
385624☆ああ 2023/10/16 19:23 (iOS16.6.1)
せめて週末のスポーツニュースで1発目に、東京のニュースがでるようになるとうれしいなぁ…
385623☆ああ 2023/10/16 18:57 (POT-LX2J)
>>385618
リーグ上位チームには普通に勝ったりする。がしかし残留争いチームにあっさり負けたりするところ💙❤️
385622☆ああ 2023/10/16 18:54 (iOS16.7)
来季はACL出場権取りたい
385621☆Fcドロンパ 2023/10/16 15:54 (Safari)
男性 1205歳
福岡板でも行方不明と言われていたので
ケガなのか長谷部監督の構想外なのかは
福岡サポも分からないみたいです。
もし後者ならプレイ出来るチームで精一杯やってから
将来的にフロントか現場でコーチとして
FC東京に帰ってきてほしいですね。
385620☆ああ 2023/10/16 15:15 (iOS16.6.1)
首都東京のサッカーが盛り上がれば日本サッカーの発展につながるはず。そういう使命感から推せます。
本当に同意。
実際、首都のクラブである東京が優勝することは日本サッカーにとって小さくない転機になると思う。
逆に他のクラブよりも人口の多さによるファン拡大のし易さ、大学の強化指定選手の大学からの距離による選手獲得の優位性等、他クラブより環境面で優位でありながら、20数年で一度も優勝出来なかったことは恥ずべきこと。
今の東京がリーグ優勝した上でmixiの演出等によるブランドイメージがライトなファンに伝われば、FC東京ブームとすら言える状況を作ることだって不可能ではないと思う。
385619☆東京30 2023/10/16 13:56 (iOS16.6.1)
FC東京の推せるところ
・ゴール裏の雰囲気
面白いノリが多いです。賛否ありますが。
・スタグルが多くてうまい
毎試合食べてる自分からしたら結構大事。
・首都クラブ
首都東京のサッカーが盛り上がれば日本サッカーの発展につながるはず。そういう使命感から推せます。
・試合前の演出・イベントがすごい
試合以外でも楽しめます。国立開催のときの花火やこの前のスカパラのライブなどなど。たまに歩行者天国とかもやってます。
・地元だから
これは完全に個人的なものですが、1番大事です。jリーグは地域密着なので、クラブと街はセットというか、両方好きになっていく人が多い印象です。
味スタのいいところ
・でかい
たくさん人が入れば迫力がありますね。
・駅から近い
徒歩10分しないと思います。
ぜひ一緒に応援しましょう!
385618☆東京キッズ 2023/10/16 13:33 (iOS16.6.1)
東京生まれ東京育ちのサッカー好きでFC東京のサポーターになりたいのですが、あまり知らなくて、「ここを推せる!」みたいなところを教えてください🙇
あと味スタのいいところも教えてください🙇
385617☆ばもーーう 2023/10/16 13:33 (iOS16.2)
23歳
三ツ沢公園の駐車場
三ツ沢に車で行きたいのですが、キックオフの何時間前くらいにつけば駐車場止めれますか!?
調べたのですが、目安が全然わかりません…
385616☆東京音頭 2023/10/16 11:51 (iOS15.5)
男性 55歳
草民
田邊草民は元気ですかねな。
チャント好きだったし、
ユニも買ったのだが。
福岡興味ないのだが
草民だけは。
385615☆ああ 2023/10/16 11:19 (iOS17.0)
>>385614
それ。
浦和も福岡も嫌いだし。
385614☆青赤 2023/10/16 09:44 (K)
ルヴァンなんてどっちも応援しないよ。
浦和は嫌いだし、福岡は情けない負け方したチームでしかない。
↩TOPに戻る