過去ログ倉庫
393686☆ああ 2023/12/08 17:47 (iOS16.6.1)
>>393683
とくにウイングでアダと仲川起用の場合、前線からの守備で相手に体力ある時は最低限食らいついてくれるけど、2人とも守備が得意では無いから時間帯によっては守備がかなり軽かったりする場合があった。
今季そこの守備の軽さで失点したシーンもあったと思う。
393685☆ああ■ 2023/12/08 17:42 (iOS16.6.1)
りょうま東京のスーツ着てないので移籍確定ですねこりゃあ
393684☆クマちゃん&◆DQR3XSYjuU 2023/12/08 17:41 (Safari)
クマちゃん FW真ん中で先発からゴリゴリ使って欲しい
そしてディエゴがトップ下なら多彩なパス出せるし
クマちゃん落としからのディエゴミドルも増えると思います!
393683☆ああ 2023/12/08 17:05 (K)
アダは守備意識が絶望的に低い。スタジアムでみるとほぼほぼサボってる、さすがに放出もやむなしって感じになるよ
393682☆ああ 2023/12/08 17:03 (iOS17.1)
アダは年俸や年齢の問題もあったのでは。
ググッてみたら森重より高かった。
393681☆ああ 2023/12/08 16:53 (iOS17.1.2)
アダの後釜を取るならアダ満了の意味あんまりないのでは?
393680☆ああ 2023/12/08 16:30 (iOS16.6.1)
>>393676
チアゴアウベスは元名古屋のマテウスみたいな感じでドリブルでゴリゴリ行ってくれそうだし、ミドルもあるし、得点力もあるからアダの後釜には欲しい逸材だね。
393679☆ああ 2023/12/08 15:55 (K)
>>393676
エンリケの時は、大分がレンタル終了の報告を出したすぐ後に、東京完全移籍発表があったよね。その前にお漏らしがあったけどw
393678☆ああ 2023/12/08 15:28 (iOS16.6.1)
>>393675
結果が良くなかったチームの社長に挨拶させることで何を生み出せるのかな。
話を聞こうともしないでブーイングする奴がいて、そのせいで話を聞こうとする人も聞こえない。
メリットは負けて溜まったサポーターのストレス発散くらいかね。
俺は社長の挨拶には全く必要性を感じないな。
393677☆ああ 2023/12/08 15:16 (Chrome)
>>393660
それは大志に失礼。松木君、リョーマ、大志、キャプテン、東京のイケメン四天王だ!!
393676☆ああ 2023/12/08 15:09 (K)
チアゴアウベス来てくれ!
頼むから来てくれ!
393675☆ああ■ 2023/12/08 14:36 (iOS17.1.2)
清水の記事、耳が痛いなぁ
本来、改革を主導していくべき山室社長もリーダーシップを発揮したとは言いがたい。ホーム最終節となった11月4日の大宮戦。例年、社長が総括とファンへの感謝を述べてきたが、今季は山室社長の意向で取りやめとなった。ある関係者は「1年間共に戦ってくれたサポーターに対し、トップがあいさつするのは当たり前」と憤った。
393674☆青赤 2023/12/08 14:34 (iOS17.1.2)
野澤大志ブランドンはモナ王とステハゲのハーフ
393673☆ああ■ 2023/12/08 14:34 (iOS16.6.1)
>>393670
冨安25歳になったばかりでこれからなのにここのくくりに入れられてるの草
393672☆味スタ東京 2023/12/08 14:24 (F-01H)
私も常々、チアゴ・サンタナをと思っていたけど。
↩TOPに戻る