過去ログ倉庫
413374☆ああ 2024/04/04 09:24 (iOS16.6.1)
>>413366
日曜日に何事もなく小泉スタメンにいそう。
返信超いいね順📈超勢い

413373☆ああ 2024/04/04 09:23 (iOS17.4.1)
荒木も1年目から東京にいたら良かったのに
鹿島戻っても活躍出来ない
返信超いいね順📈超勢い

413372☆ああ 2024/04/04 09:20 (POT-LX2J)
相手を切り裂く左右の翼
俵積田晃太と安斎颯馬という疾風。
返信超いいね順📈超勢い

413371☆ああ 2024/04/04 09:10 (iOS17.3.1)
ピーターを昨日褒めるとしたら、後半アディショナルタイムにクローザーで森重を入れるのではなくて、原川とジャジャで強気の姿勢をみせた事。
返信超いいね順📈超勢い

413370☆ああ 2024/04/04 09:06 (K)
松木と安斎は山田で一緒にやってきたからな
返信超いいね順📈超勢い

413369☆ああ 2024/04/04 09:02 (iOS17.3.1)
>>413368
2階も埋めよう
返信超いいね順📈超勢い

413368☆ああ 2024/04/04 08:59 (iOS17.3.1)
浦和に気を取られてる間にダービー1階席完売しましたね。
返信超いいね順📈超勢い

413367☆ああ 2024/04/04 08:59 (K)
安斎、俵、松木ってわかすぎw
返信超いいね順📈超勢い

413366☆ああ 2024/04/04 08:57 (iOS17.3.1)
FC東京が1試合のチーム走行距離 133.971km
これは 2021年3月10日にサガン鳥栖が記録した 133.974km に次ぐ、歴代2位の数値
FC東京のチーム記録は 123.621km だったので、一気に10km以上更新

この試合で 小泉慶 選手が 14.269km を走破
これは選手個人では歴代4位の記録
平均年齢22.73歳の若い選手達だったからこそ出せた数字だと思うし、また逆転出来るメンタルを持ってるのが凄かった。
逆にうちはベテラン勢いる時より若手中心のほうが集中力が持続する。悪い時はベテラン勢をかばうプレーで集中途切れる事もしばしばある。
とにかく昨日現地組は国立で魔法のような時間を過ごせたに違いない。
返信超いいね順📈超勢い

413365☆SUPERNOVA 2024/04/04 08:55 (iOS17.3)
昨日のハイライトご機嫌で観てたら、荒木→安齋の左ボレーのタイミングでオーバーラップしてた帆高がハムやった瞬間が映ってるのに気付いて辛い。
返信超いいね順📈超勢い

413364☆ピサロ 2024/04/04 08:52 (iOS17.3.1)
浦和は東京と同じような雰囲気だったな。
とりあえずやポゼッションしたいけど形がないみたいな…
けど、東京より速攻の意識は高い。
高みたいな選手が中盤にいたら変わる気がする…
こういう相手には相性がいいんだな…

安斎いいね!!
ガッツあるプレーを魅せてくれる選手が大切なんだよー!
返信超いいね順📈超勢い

413363☆ああ 2024/04/04 08:51 (iOS17.3.1)
>>413362
それって昨日だとコンコースにいたようなアレのこと?
返信超いいね順📈超勢い

413362☆ああ 2024/04/04 08:49 (iOS17.3.1)
>>413361
ゴール裏上にいる勘違い野郎共がいなかったからだよ。昨日も空気読めない煽りだかクソッタレコールとかしてたけど。まじでださいわ。
ずっと昨日のあたりにいてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

413361☆生涯東京 2024/04/04 08:46 (K)
14歳
ゴール裏の雰囲気が良すぎた!
なんか去年とすごい変わった気がする
そしてレッズに勝つの気持ちよすぎる!
返信超いいね順📈超勢い

413360☆ああ 2024/04/04 08:46 (iOS17.3.1)
くたばれ読売なんでやるのかな。
ヤクルトだって今はやらないのに。
東京と阪神くらいだぞ未だにやっているのは。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る