過去ログ倉庫
416645☆ああ 2024/04/13 22:09 (K)
緑の選手はPK決めた時も追加点決めた時も東京サポを煽ってたけど、あそこまでして勝てないのはヤバいぜ。
しかも前半で2点リードして1人少ない相手に同点に追いつかれるとか俺が緑サポなら発狂してるわ。
試合終了後にバクスタに挨拶行く時に東京サポからブーイングされて項垂れる位なら最初から煽るなよ。
返信超いいね順📈超勢い

416644☆ああ 2024/04/13 22:09 (iOS16.2)
審判よりピーターの采配どうにかしろよ
選手層と試合内容が合ってねえんだけど
返信超いいね順📈超勢い

416643☆ああ 2024/04/13 22:08 (iOS16.6.1)
>>416640
まぁまぁそういうつまんないこと言うなって
返信超いいね順📈超勢い

416642☆ああ 2024/04/13 22:08 (K)
>>416640

もはやスポーツの前提崩れるよ
返信超いいね順📈超勢い

416641☆ああ  2024/04/13 22:07 (iOS17.4.1)
まあもう緑は良いでしょ相手にしないで
来年はダービーないだろうから今年の残り1試合を楽しもうよ
返信超いいね順📈超勢い

416640☆ああ 2024/04/13 22:06 (iOS16.2)
>>416639
煽れるほどの自信があるなら審判が敵でも勝つでしょ
返信超いいね順📈超勢い

416639☆ああ 2024/04/13 22:05 (K)
>>416634

因果関係って何?
ダサイに至るロジカル経路教えて
返信超いいね順📈超勢い

416638☆ああ 2024/04/13 22:05 (iOS16.2)
>>416636
長いシーズン誤審で負けることも勝つこともあるから緑捻り潰すって煽るなら審判批判はみっともないよ
返信超いいね順📈超勢い

416637☆ああ 2024/04/13 22:04 (iOS17.4.1)
CBからビルドアップ開始→パスコース見つからない→追い詰められてSBに苦し紛れに預ける→さらに追い詰められて適当に前に蹴る→回収される。

これなんとかしよう。去年からずっと同じように嵌められまくってる。
返信超いいね順📈超勢い

416636☆ああ  2024/04/13 22:02 (iOS17.4.1)
>>416634
煽ることと誤審批判の因果関係って何?
返信超いいね順📈超勢い

416635☆ああ 2024/04/13 22:01 (iOS16.6.1)
1点目は右サイドバックの白井がパスカットして
右ウイングの白井がクロス上げて遠藤が決めた感じ。

2点目は上がっていたエンリケが競った溢れを仲川→遠藤でゴール。もちろん波多野のキックもよかった。

1点目では2人分の働きをした白井
2点目では最後何とかしようというエンリケの意地
これがゴールにつながったと思う。
返信超いいね順📈超勢い

416634☆ああ 2024/04/13 22:01 (iOS16.2)
>>416631
煽るだけ煽っといて結果審判のせいにするのダサい
返信超いいね順📈超勢い

416633☆ああ 2024/04/13 22:00 (K)
去年の国立でATにウチに同点弾ぶち込んで大喜びだった神戸はJ1優勝したけどな
返信超いいね順📈超勢い

416632☆ああ 2024/04/13 21:58 (K)
人数差に触れてない時点で何も考えてませんね
10人と11人で試合をして10人が勝つ可能性が高いと思ってるならその理論を詳しく解説すれば間違いなくフットボールに革命を起こせると思います。
ユース上がりで今期出番ない寺山がボールを取りにいってサークルに置きに行くのは気持ちとしては間違ってない。それを見たけど一緒に行かずに喜びに行って時間を使った年上組のほうがプロとして正しくはある。ピッチの外から偉そうに喜んでる選手を批判するような、何でもかんでも気持ちでゴリ押そうとするフットボールを理解していない人間を批判してる人はいても、ユース上がりでピッチにたって勝ちたい気持ちを見せた寺山を批判する人なんていないでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

416631☆ああ  2024/04/13 21:55 (iOS17.4.1)
>>416621
いや退場と1点分が見逃されたんだぞ
何年振りに上がってこようがj1はj1なんだからここまでされたらきついだろ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る