過去ログ倉庫
416615☆ああ 2024/04/13 21:44 (iOS17.4.1)
同点に追いついたことはめっちゃでかいんだけど流石に試合内容は猛反省よろしくって感じだな。
11人の時に2失点してるし。
416614☆おお 2024/04/13 21:41 (iOS17.4.1)
リバプールのマティップみたいなあの土肥の持ち運び好きなんだけどな、なぜか途中でやめて後ろに戻しちゃうんだよな、危機管理なのかな〜。
416613☆ああ 2024/04/13 21:40 (iOS17.4.1)
退場判定ですが、1枚目のイエローカードはカード対象ではないという意見が出てますね。
確かにSPAによる反則なら、エリア内はカードは出なかったはず。
まぁ2枚目は選手自身が猛省するしかない。
まぁ結局適応ミスだったとしたら、安斎の出場停止だけでもなんとかしてくれねぇかな
416612☆ミスジドロガメ◆QkRJTXcpFI 2024/04/13 21:38 (iOS17.4.1)
男性
今日のハイライトは白井の気迫のインターセプト!
遠藤は神がかってたし、俵積田も前半で1番存在感あった!!
ジャジャも含めて相手のSBからしたら、相当嫌だろう😆
416611☆松荒 2024/04/13 21:37 (Safari)
次は町田!その前にお菓子あるけど
黒田監督は怖い。
つなぐサッカーは意味がないと論破していて。
じゃあロングボール。
ディエゴがマークされて潰されたら意味ないよねって感じで。
昨日チラ見したのだが、ロングボール蹴ったら前線に4人張ってる。
えっ・・・
策士です。
今日みたいにハンディがない中で
どこまで出来るか見たい!
次も東京決戦!
416610☆ああ■ 2024/04/13 21:35 (iOS17.4.1)
見返してるけど前半PAでテルが倒されたシーンなんで流されたんだ?
当たり前のように流されてたけど普通にファールじゃね?笑
416609☆ああ 2024/04/13 21:34 (iOS17.3)
やっぱりPKになったシーン安斎のイエローは不当だったぽいね。主審が試合をぶち壊しました。
416608☆ああ 2024/04/13 21:33 (iOS16.6.1)
連戦だけど全部近場で試合できてめちゃ助かるな。
等々力→国立→国立→味スタ→三ツ沢→味スタ
416607☆ああ 2024/04/13 21:32 (K)
サッカーはターン制バトルじゃないんだからうちがあと一点取る時間あるなら相手も一点取るじかんがある。
後半のロスタイムに人数不利で同点にしてあそこでボールをセンターサークルまで持っていくチームがあるならそれこそフットボールを理解していない。感情だけで動く脳筋チームです。勇敢と無謀は違います。
0-2人数不利までを反省するべきでしょう。
416606☆ああ 2024/04/13 21:31 (POT-LX2J)
頼もしいメンツ
テル、小泉慶、原川、TARO、ヤン、遠藤渓太、小柏たちは、移籍してきてくれて、一生懸命自分の能力を発揮して、プロとは下を向かない前に進むしかない新たな東京のDNAを確立しようとしてくれている気がするんだよな。
416605☆ああ 2024/04/13 21:29 (iOS16.6.1)
>>416602
感じ方は人それぞれだからそこで揉める必要は全くないと思いますよ。
416604☆ああ 2024/04/13 21:24 (iOS17.4.1)
これが浦和やガンバのサポーターだったら一緒に喜んでないだろうなとは思う。まだまだ温いよ。もっとやれる。もっと声出せる。ハーフタイムに鼓舞してた姿忘れてない。
416603☆ああ 2024/04/13 21:17 (K)
勝てる試合を負け試合にして
その負け試合を引き分けにしたって感じ
前半からクオリティを出せてればなー
416602☆ああ 2024/04/13 21:13 (K)
>>416595
そこは確かにそうですね。現場の判断を尊重して欲しいですけど、それとは別にサポーターは最後まで勝利を信じるべきですね。
416601☆ああ 2024/04/13 21:13 (K)
>>416595
俺はバクスタ寄りのゴール裏で観てた。
同点になった時は後1点取って勝とうぜとか、まだ時間あるぞ終わっちゃいねえぞって声が周りから聞こえてた。
でもコルリ周辺の人達は同点になって選手が寄ってきた時に一緒になって喜んでた。
やっぱり、あの辺りって応援してる俺って格好良いって思う人達が居て、本気でチームを勝たせたいと思う人達は少し離れた場所に居るんだなと実感した。
↩TOPに戻る