過去ログ倉庫
416585☆ああ 2024/04/13 20:46 (K)
なんか皆しっかり2019に囚われててウケる
僕もです✋
416584☆ああ 2024/04/13 20:42 (iOS17.0.1)
勝てよ今日はマジで
416583☆ああ 2024/04/13 20:41 (K)
>>416580
あの時のレッズ戦と湘南戦勝ち以外は優勝絶望になるのに戻らず喜んでたから、何してん?!ってなった
416582☆ああ■ 2024/04/13 20:39 (iOS17.4.1)
他サポです。
今日の味スタホーム側の「TOKYO IS GREEN」は最高に気持ち悪かったですね。15年もJ2にいた分際で、東京名乗るなよって思いました。私からしたら東京のJリーグクラブは絶対的に青赤のFC東京です。
次も頑張ってください。
416581☆ああ 2024/04/13 20:39 (K)
寺山の逆転狙う姿勢、2019年のユ・インス思い出したわ
85分90分とかならさっさと戻って逆転狙え!って思うけどAT4分で3分半経ってたし、なにが正解とかは無いと思う。
寺山も、ゴール裏いったのも
416580☆ああ 2024/04/13 20:37 (iOS17.3.1)
>>416576
2019年優勝争いをしていた最後ベルマーレ戦でも同じような状況だったよ。
ギリギリで森重が同点に追いついて喜び合い選手達はサポーターの元へ。
しかしユ・インスのみはまだ時間はあるもう一点奪いに行こうとボール奪いハーフラインに戻す。
当時ユ・インスの気持ちと同じだったサポーターはたくさんいたはず。
416579☆ああ 2024/04/13 20:36 (iOS16.1.2)
劇的同点ゴールで遠藤はじめ多くの選手がサポーターのところに駆け寄ったなか、1人だけボールを取りに行った寺山に好感を持った
416578☆ああ 2024/04/13 20:35 (iOS17.3)
2019年最大の敵だった2人が、東京のゴール裏に走ってきたの鳥肌たった。
416577☆ああ 2024/04/13 20:31 (K)
若者です。の存在感スゴいな
416576☆ああ 2024/04/13 20:29 (iOS17.4.1)
あの試合状況だったとはいえ遠藤の同点ゴールでずっと喜んでたサポーターは反省しろ。まだ時間あんのに何喜んでんだ。引き分けじゃ満足してねーぞ。
リーグ戦のダービー初参戦でこんなに温いとは思わずがっかりしました。若者です。ダービーは勝ちしか喜んじゃいけないものだと思い参戦したらこのザマでした。8月はそれがないようにしましょう。
416575☆ああ 2024/04/13 20:29 (iOS17.4.1)
中指立てるのダメ
416574☆さんろ 2024/04/13 20:26 (K)
遠藤渓太に惚れる
サポーターを煽った染野のセレブレーションでスイッチ入れて、出番が来たらしっかり2点取ってくれた
文字通りサポーターのためにも闘ってくれたんですね
416573☆ああ 2024/04/13 20:25 (K)
遠藤選手のコメントです。
「染野選手に2点目を決められ、ゴールパフォーマンスでFC東京のゴール裏を煽られているように見えて、そこで自分的にはスイッチが入りました。自分がピッチに入ったらプレーで見せてやろうと思ったし、その意気込みが良い方向に行って良かったです」
最高や!
完全移籍ありがとう!
416572☆ああ 2024/04/13 20:23 (iOS17.4.1)
松木いない間はトップ下寺山あるな
416571☆ああ 2024/04/13 20:21 (iOS17.4.1)
安斎に関してはプロとしてやっちゃいけないことを学ぼう。基本的には学生サッカーでも同じこと。2枚目のイエローを簡単に貰いすぎ。1枚目に関しては土肥も白井もちょっとボケーッとしてる感じあったし仕方ない。
↩TOPに戻る