過去ログ倉庫
423433☆ああ 2024/05/07 09:00 (iOS17.4.1)
怪我人も全員復帰したらジャジャや小柏は、ベンチも難しそうだな
423432☆ああ 2024/05/07 08:54 (iOS17.4.1)
男性 28歳
今のサッカーに着いて行けるか微妙だけど塚川って何してるんだ?怪我だっけ?
423431☆ああ 2024/05/07 08:45 (K)
荒木中心でしか点が取れない状態から半ば強制的に脱却せざるを得ない状態になって、結果的に攻撃の形が増えたから東京としてはU23の代表招集はプラスに働いたのかもね
荒木の脳震盪うんぬんはまた別の話だけど
423430☆ああ 2024/05/07 08:41 (K)
荒木がいた6試合で2勝2分2敗
対して、いない6試合で4勝1分1敗
荒木のせいで勝ち点落としてた訳では全く無くて、チームとしての完成度が上がった証拠だろうね
この状態のチームに荒木と松木が加入してくるんだから楽しみでしかない
423429☆ああ 2024/05/07 08:22 (K)
男性
その上に鹿島がいるのが意外
423428☆ああ 2024/05/07 08:19 (iOS17.4.1)
まだ半分も終わっていないとはいえ、セレッソと広島より順位が上になるとは。
423427☆ああ 2024/05/07 07:50 (iOS17.4.1)
※定期
次まじで大事
423426☆ああ 2024/05/07 07:49 (iOS17.4.1)
終盤の安斎の守備素晴らしかった、チームを救ってくれた
423425☆ああ 2024/05/07 04:38 (K)
男性
>>423418
割と高に依存してる気はする
特にバランス面
423424☆ああ 2024/05/07 03:13 (iOS17.4.1)
謎のディエゴアンチ湧いてて草
423423☆柏戦行きます! 2024/05/07 02:50 (iOS17.4.1)
>>423420
今日の試合でディエゴが守備に行かないという試合の見方は間違っていると思いますよ。チーム全体でボールの取り所を下げた中でのチーム全体の共通認識だと思います。現に後半ディエゴが右サイドバックの位置まだ戻りボール奪取しているシーンも見受けられました。前々節の新潟戦の失点シーンは野澤選手のファーストディフェンスに問題があると思っています。あのシーンのようにファーストディフェンスが孤立した状況で突っ込み相手にフリーの状態でクラスを上げられ失点する、よりかは今日のディエゴのように取り所を下げて組織的な守備をして我慢する方が私は良いと思います。サッカーには色々な意見があると思います。わかりづらい文で申し訳ないです。
423422☆ああ 2024/05/07 02:49 (iOS17.4.1)
安斎の悪い点は全体で構えたときの守備と数的優位ですぜひ決めてくださいみたいなチャンスのときにミスしちゃうところだね。クロスのブロック回数とかすごいんだけど連動した守備のときはボールウォッチャーすぎるし、カウンター時のクロスは球が弱すぎたり、個人的にはメンタルが弱いのかなという印象。
423421☆ああ 2024/05/07 02:47 (iOS17.4.1)
東京はエンタメが多く、お金が海外に流出しやすいからFC東京がもっとデカくなって東京とJリーグを盛り上げてほしい
423420☆ああ 2024/05/07 01:38 (iOS17.4.1)
>>423419
うん、ディエゴは少し厳しいと思う
423419☆ああ 2024/05/07 01:34 (Chrome)
試合見直したけど、ディエゴがなあ
・点とれるしキープして起点も作れる
・でもプレスに全くいかない・いけない(札幌DFの持ち上がりにずるずる下がるだけ)
マリノスVS浦和の塩貝のプレス限定の方法見たら差が歴然過ぎる。クラモフスキーのプランは知らないがこれがピッチを支配される最大の要因なんよな
↩TOPに戻る