過去ログ倉庫
425101☆ああ 2024/05/12 11:15 (iOS17.4.1)
とりあえず怪我人みんな戻ってこい早く
425100☆ぁぁ 2024/05/12 11:10 (Safari)
男性
気持ちを切り変えて名古屋戦
森重は縦パスかなり上手い。
昨日も2、3回拍手が起きてた。
問題のシーンはあの少し前に同じかわし方をして拍手が起きてた。
それで相当余裕あるのにもう1回やってしまった。
あのかわしはギリでやんないと危険。
波多野は短期間に全く同じレッドだから救いようがない。
攻撃陣は絶好調なので名古屋戦に向けて
頑張って欲しいです!
425099☆ああ 2024/05/12 11:03 (iOS17.4.1)
>>425097
こんなとこに書いてないで本人にリプしたら?
425098☆ああ 2024/05/12 11:01 (iOS16.1.2)
若手中心のチームにシフトしたのはピーターGJ。最近の采配も悪くないと思うし、昨日については同情する
425097☆ああ 2024/05/12 10:59 (iOS17.4.1)
児玉の投稿まじむかつくわ。
俺らは負けてないとか2点も失っといてどの口が言うてるん。ファミリーでやってるから問題ないてなんやねん、家族なら余計に叱り合えよ罵り合えよ。
425096☆ああ 2024/05/12 10:58 (iOS17.4.1)
中で持って相手を引き付けておいてから一気にサイドに展開してスピードアップ、中で仕留めるってスタイルでやっているので、仲川のロストを責める気は起きないのよね。
425095☆ああ 2024/05/12 10:54 (iOS17.4.1)
>>425091
ほんとこれ
どっちが悪いとかじゃなくて自分に何ができたか追求して考えて欲しいと思う
矢印を自分に向けるってそういうことだよね
簡単な事じゃないと思うけどね
425094☆ああ 2024/05/12 10:52 (POT-LX2J)
タラレバ
波多野飛び出して欲しくなかった。
森重コネくり回して欲しくなかった。
テルワンタッチで回して欲しかった。
425093☆ああ 2024/05/12 10:46 (POT-LX2J)
ジエゴみたいに
即座に土下座したらカードを取り下げるレベルの低い審判だった。
425092☆ああ 2024/05/12 10:45 (iOS17.4.1)
>>425044 マリノスにも水沼、山村、ナムテヒ、實藤とかベテランはいる
425091☆ああ 2024/05/12 10:42 (iOS17.4.1)
>>425062
豪が100パーなんて誰もいってないよ。
モリゲ:波多野、7:3か6:4てのがここの意見じゃないの?
ベテランのモリゲが最悪なのは大前提で、でも1失点の過失。
波多野は1試合+この連戦期間にチーム全体に負荷かけた過失。
どっちかが被るとかじゃなく各々の過失を各々が咎められて反省すべき。
どっちも既視感あるから心配やねんけどな。
425090☆ああ 2024/05/12 10:19 (iPad)
>>425085
審判の中にはなんでファール?と思えるようなジャッジをする人もいる。
また、昨日のACLみたいな明らかに偏ってるよな?と思えるようなジャッジをする人もいる。
審判がAIだったら公平公正にやるんだろうけど、そうなると杓子定規な感じで融通が利かなくなると思う。
425089☆はあ 2024/05/12 10:17 (iOS17.4.1)
>>425086
年齢的にスピード無いと思われてる人多いかもだけど、練習の動画見てみて欲しい。
スピード無いわけでは無いぞ?エンリケや土肥と比べてみな?
425088☆はあ 2024/05/12 10:15 (iOS17.4.1)
ていうか、1番言いたいこと。
森重や東がどれだけこのチームに貢献してきた?
1番不器用な足でやるスポーツでミスは誰にでもある。
いちいち指摘してて、ファンサポーターとは言わないよね。
森重はもっと切り返し深かったイメージだし、そこは技術的なミス。まだ改善の余地はある。
波多野はキーパーとして100触れる状況では無いと出てはいけない状況。
単純なサッカーIQの話。
個人的には森重に次節挽回して欲しい。
425087☆ああ 2024/05/12 10:14 (iOS17.4.1)
水曜日はセンターバック誰がやるのか?
エンリケは昨日足つったかなんかで途中交代。
土肥は水曜日の為に大事を取って居たのか?
となると選択肢として土肥、森重、木本、岡になる。
土肥のケガの状態次第では森重、木本になりそう。
土肥行けるなら森重、土肥か。
もう森重は前節やらかしたら頭を冷やすのと年齢もあるから休ませて欲しい。
次はうちの苦手なパトリック。
岡を使っても良いと思うんだけどなぁ?
一時より衰えたといいパトリックを抑えられたら確実に自信になる。
↩TOPに戻る