過去ログ倉庫
428378☆ああ 2024/05/19 19:32 (iOS16.6.1)
>>428376
野澤の意識はいいんだけど、まだ判断が甘くて流石に蹴ったほうがいいと思うシーンでも繋ぎにいくからそれは怖い。

フィールドとしての足元は6:4で野澤
キーパーとしての能力は7:3で波多野

個人的にはこんなイメージ。
返信超いいね順📈超勢い

428377☆ああ 2024/05/19 19:29 (iOS16.6.1)
長友がシュート打ったタイミングでペナルティエリア内に東京の選手が5人。

ここは間違いなくレベルアップしてるところ。
単純に人が多ければこぼれ球が味方の足元に落ちる可能性も上がるし、得点機会は増えるよね。

あとは今シーズン15試合でサイドバックのゴールが5点。ここも意識の改革なのかな?上手くいってると思う。
返信超いいね順📈超勢い

428376☆ああ 2024/05/19 19:29 (iOS17.4)
足元もセーブも野澤の方が上だよ
波多野は少しでもプレスきたら蹴るけど野澤ちゃんと繋ぐ選択肢選ぶし、野澤の方がボール落ち着かせられる。名古屋戦の2失点目、川崎戦の3失点目は止めて欲しかったけど、それ以外の失点はどれも仕方ないと思う
波多野はもっと防げる失点あった
返信超いいね順📈超勢い

428375☆ああ 2024/05/19 19:27 (iOS17.4.1)
ハーフタイム、ディエゴ入れて喜田とのミスマッチ生かせって言ってる人多かったけど見事上島に潰されてこの結果
ピーターはやることやったと思うけど上目指すならまだ甘い
返信超いいね順📈超勢い

428374☆ああ 2024/05/19 19:27 (K)
>>428358
今日も相手のプレッシャーが全く無かったシーンで何事もないボールをファンブルしてたよな。
ああいうの見ると本当に無理って思っちゃう。
返信超いいね順📈超勢い

428373☆あい 2024/05/19 19:25 (iOS17.4.1)
ハイボール処理は圧倒的に波多野が上
返信超いいね順📈超勢い

428372☆あい 2024/05/19 19:25 (iOS17.4.1)
敵ながら上島のプレーは天晴れだったな
返信超いいね順📈超勢い

428371☆ああ 2024/05/19 19:23 (K)
>>428366
うんだからカシーフも松木も頭使ってもう少し俵積田の為に動けないの?って
返信超いいね順📈超勢い

428370☆ああ 2024/05/19 19:23 (iOS17.4.1)
ああ歳
今シーズン退場2回してるキーパーよりも俺は野澤かな。

今年唯一の完封試合も野澤だし。
返信超いいね順📈超勢い

428369☆ああ 2024/05/19 19:21 (iOS17.4.1)
前にインタビューで波多野は東京でずっと戦いたい、大志は海外志向って応えてるのあってその時から波多野派
(海外志向が悪いとか否定してるわけではない)
返信超いいね順📈超勢い

428368☆ああ 2024/05/19 19:20 (iOS17.4.1)
今日の木本は東京加入初年度の木本だった
素晴らしすぎる
返信超いいね順📈超勢い

428367☆ああ 2024/05/19 19:20 (iOS17.4.1)
>>428364
ガンバと鳥栖に連勝で平均勝点2に乗りますね
返信超いいね順📈超勢い

428366☆あああ 2024/05/19 19:19 (iOS17.4.1)
違うよ、カシーフが動き過ぎて俵はやりにくくなってるんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

428365☆ああ 2024/05/19 19:19 (iOS17.4.1)
>>428357
シーズン最初のジャジャのセレッソ毎熊をぶっちぎったスピードドリブルどこ行った?
もううちらはあれを期待している。
返信超いいね順📈超勢い

428364☆くぁ 2024/05/19 19:17 (iOS17.4.1)
優勝争いしていくには勝点の平均が2は必要だと思ってって、5試合を3勝1敗1分ペースで行ければと考えています。4月は正に3勝1敗1分で、今月は京都札幌柏に勝って名古屋と横浜は連敗しなきゃ予定通りかそれ以上くらいに想定しとったんだが、柏戦でまさかの事態に陥りまして、名古屋に負けちゃったんで平均2のために今日はどーしても勝ちたかったんじゃが。柏戦がホントに想定外、泣く。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る