過去ログ倉庫
459962☆ああ 2024/09/05 11:28 (iOS17.5.1)
当然チームとしての守り方とかの部分もあるんだろうが、今の小泉&高でもやばいのに2019年は橋本&高萩でなぜ守れてたんだろうな。
特にゲームメイカータイプの高萩を一角に起用してたのに守れた。

やっぱ4バックの質の問題かな。
30過ぎで全盛期と言っていい森重と当然ながら韓国代表クラスだったヒョンスに後に海外へ移籍する室屋、剛、小川だもんな。

経歴で言えば今と比較したら岡=剛だけど完成度には差があったし、何より室屋、小川レベルの攻守に能力高い選手がいないよね。
返信超いいね順📈超勢い

459961☆ああ 2024/09/05 11:25 (iOS16.6.1)
>>459959

てかアルベルの話はもう良いよ
返信超いいね順📈超勢い

459960☆ああ 2024/09/05 11:15 (Android)
去った人に興味がもうない
返信超いいね順📈超勢い

459959☆ああ 2024/09/05 10:51 (Chrome)
いうてクラモフスキーって山形じゃ歴代一番の勝ち点ペースだったわけだろ
流石にアルベルよりは上だよ
返信超いいね順📈超勢い

459958☆ああ 2024/09/05 09:55 (iOS16.6.1)
>>459954

クラモフスキー就任を喜んだ奴なんてリアルにこの板じゃ1人も書き込みなかったんしゃないかね。

片野坂、リカルドロドリゲス、クラモフスキーが候補とされてて、よりにもよって断トツで評価低いクラモフスキーに決まるなんて信じられなかったよ。

決まっちゃったからには応援するしかないからみんな「ピーター、東京!」ってやってた。
実は我々はとても優しいサポーターだと思う(笑)
返信超いいね順📈超勢い

459957☆ああ 2024/09/05 09:47 (iOS16.6.1)
>>459953

必ずしも最近言われている
堅守速攻>ポゼッションではないってことだよな。

新潟みたいに保持出来るけど崩し切れないどうするか。

という部分で応援したいのに、3年経ってもまともにビルドアップすら出来ないなんてね。
返信超いいね順📈超勢い

459956☆ああ 2024/09/05 09:45 (iOS17.6.1)
>>459952
おそらくだが、通常企業と同様にいきなり解任(解雇)ではなく辞任(自主退職)の勧告はあるはず。

そしてクラモフスキーに関しては間違いなく続投の基準に達してない事は俺たち素人の目から見ても明らか。

クラモフスキーはトッテナムのHCを断って東京の監督になった事からも「監督」にこだわったキャリアを望んでることがわかる。
ただ他方、清水、山形と全てのクラブで解任されているので、実際彼のキャリアとしてももう、後がなく「シーズン途中の解任」は最も避けたいはず。

また現在のクラブの順位などから言っても、残留は出来そう、というところではある。

ここからは完全な推測でしかないけど、おそらく、裏取引として「2024シーズンは解任しない、がシーズン終了後に退任してくれ」という交渉はあるのでないかと予測する。それが契約解除金の引き下げなのか0円かはわからないが。
クラモフとしても無理に2025やったとて先がない、解任をちらつかされてるならキャリアに傷つけない選択、は悪いものではない。

これらは状況からみた推測でしかないけど、個人的には2024シーズンの解任はよっぽどの事がない限り無い、が2025シーズンは別監督がたつはず。そして皆んなが心配しているような解除金の重しはかからないのでは?と予測してる。

返信超いいね順📈超勢い

459955☆ああ 2024/09/05 09:38 (Android)
>>459949

そう思う
後先考えずに とりあえず解任しろとか
正気の沙汰じゃない

はじめに解任ありきじゃなくて
はじめに後任ありきてしょ
返信超いいね順📈超勢い

459954☆ああ 2024/09/05 09:10 (iOS17.6.1)
アルベルの良し悪しは置いといて、あんときクラモフに変えてうまくいくと思ったやつておるん?

コミュニケーション不良の最悪な状況からはマシになるだろうくらいで、J2でも大した成績あげてない監督で優勝できるなんて思わなかったし、今のこの期間は小原安間の悪あがきに付き合わされてるだけやで。

伸びたのは若手の経験値とゴル裏の声量じゃないかな。都内3位でも降格しなけりゃいいわ。
返信超いいね順📈超勢い

459953☆ああ 2024/09/05 08:59 (iOS17.6.1)
新潟町田三戦合計8-1だってよ
うちもアルベルにみてもらっていたのに、、
返信超いいね順📈超勢い

459952☆ああ 2024/09/05 08:58 (Chrome)
>>459937
本人から辞任を申し出てくれたら一般企業でいう「一身上の都合による退社」なので無問題。
ただ解任は一般企業でいう「強制解雇」なので契約期間分の給料は払わなくてはいけない。
さらに契約で「解任の場合さらに違約金を支払う」とか条項にあればそれも払わないと駄目。
返信超いいね順📈超勢い

459951☆ああ 2024/09/05 08:58 (iOS17.6.1)
>>459948
まず小原を追い出さないと
返信超いいね順📈超勢い

459950☆ああ 2024/09/05 08:27 (iOS17.6.1)
>>459949
ピーターと名古屋のハセケン交換してもらおう
ついでに永井、内田、徳元も返してもらおう
返信超いいね順📈超勢い

459949☆ああ 2024/09/05 08:07 (iOS17.5)
男性
今監督解任するより、少しでも良い監督を探して冬に入れ替えたほうがいいって。
お金的にも。

残り試合、2回くらい勝てるように祈ろう。
返信超いいね順📈超勢い

459948☆未来予想図 2024/09/05 07:28 (Android)
なんか活気が無い掲示板になってますね

ピーター続投→今期消化試合を淡々とこなす

来季ピーター続投→今頃降格圏内

慌てて監督解任→時すでに遅し→降格

そんな未来が見えてきてます
早く手を打たないと‥お願いします
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る