過去ログ倉庫
    469261☆ああ 2024/11/09 21:14 (Android)
 
     
    
    >>469258
現実見ようや
平均年齢若い方が買ってたで
    
    
    
    
    
 
    469260☆ああ 2024/11/09 21:13 (iOS15.5)
 
    男性 
    そもそも
    クラモフスキーの近くに通訳いないでしょ
ベンチにずっと座ってるからね
クラモフスキーはピッチサイドに立ってて
どうやって指示出すつもりなの?
そこから崩壊してるというか馬鹿にしすぎ
P監督は解任で次は日本人!
外国人連れて来たら今のスタッフ残留だから
じゃあ私たち日本人にお任せくださいってね
来年は日本人監督!
    
    
    
    
    
 
    469259☆ああ 2024/11/09 21:13 (iOS16.7.8)
 
     
    
    東京3チームの中で間違いなく最弱なのがつらい。サポの反対押し切ってエンブレム変えて、本気出してる気になってるだけのシーズンだったわ。
    
    
    
    
    
 
    469258☆ああ 2024/11/09 20:56 (iOS17.6.1)
 
     
    
    これでまた次の試合「俺たちの森重が帰ってきた!」で活躍して世代交代が遅れる。
森重、長友、東、ディエゴは子どもにパパにはまだ頑張って欲しいと言われて続けてるみたいだけどチームの事考えて次へ譲ろうよ。
若手たちはいつまでもベテラン達に頼るな。
    
    
    
    
    
 
    469257☆ああ 2024/11/09 20:54 (iOS17.6.1)
 
     
    
    負け惜しみと言われればそれまでなんだが、町田じゃ気合い入んないんだよな。町田より浦和に勝ったほうが嬉しいし。
    
    
    
    
    
 
    469256☆ああ 2024/11/09 20:53 (iPad)
 
     
    
    Chromeの人も別の機種使ってお疲れ様です。
    
    
    
    
    
 
    469255☆ああ 2024/11/09 20:50 (iOS17.6.1)
 
     
    
    >>469250
いい人ではないよ。格上が相手なんだから。妥当な結果
    
    
    
    
    
 
    469254☆ああ 2024/11/09 20:49 (iOS18.1)
 
     
    
    >>469245
実際長谷部就任したら退屈とか、つまらん蹴るだけのサッカーとか批判してそう
    
    
    
    
    
 
    469253☆ああ 2024/11/09 20:48 (iOS17.6.1)
 
    男性 
    
    もうディエゴにポストプレーさせんなよ。
前向いてなんぼの選手だろ。
気持ちよくシュート打たせてあげられるフォメにしろよ。
まだまだ枯れてなんかないからな、ディエゴ。
    
    
    
    
    
 
    469252☆ああ 2024/11/09 20:48 (iPad)
 
     
    
    >>469244
町田も後半になると相手にスカウティングされて勝てなくなっているから、今のままだと町田も来年は今年ほどやれるかわからない。
うちは誰がどういう動きをしたら良いかを的確に教えられるようなコーチに巡り合えると、今みたいなチームにはならないはず。解説の林陵平さんも今日の試合中選手個人の能力は高いけど、チームの采配がダメだから今の状態とか言ってたな。
    
    
    
    
    
 
    469251☆ああ 2024/11/09 20:47 (Android)
 
     
    
    >>469149
何言ってるんだ?俵積田使えなんて書いてないが?
俵積田が先発しないと雑魚という現実を指摘してるだけだが?
書いてないことに反論されても困る
俵積田 先発 11勝6分 4敗 平均勝ち点1.86
俵積田非先発 3勝3分 9敗 平均勝ち点0.80
*参考
神戸(首位) 20勝7分 8敗 平均勝ち点1.91
鳥栖(最下位) 8勝5分23敗 平均勝ち点0.80
    
    
    
    
    
 
    469250☆ああ 2024/11/09 20:46 (iOS17.6.1)
 
     
    
    うちってすごい良い人トーキョーだよな。
今日も5試合勝ちなしに完敗。
絶不調川崎の時も勝ちなしのところ完敗。
絶対試合前相手ナメて試合入ってるとしか思えない。
    
    
    
    
    
 
    469249☆あおい 2024/11/09 20:42 (iOS17.6.1)
 
     
    今日みてて思ったこと吐き出したい
    現地いました!酷い試合でした!頑張ってるのはすごい伝わった
大志はアップからかなりコンディション悪そうでしたが事前に分からなかったのでしょうか?今日は波多野で良かったのでは??
安斎悪くないけど昌子には完敗だった頑張れ!!
東は良かったセンスって感じ!
ディエゴもかなり収めれてたけどサポートないから頑張って前向くとこ流石。そこから先は無し、、
山下はオフサイドとか関係無しにシュート精度どうなん?怪我明けだから?
白井は2試合連続空気だった!途中から流れ変えて欲しいね
エヴェは真ん中のがいいねって言いたいけどあんまプレーに関与してない毎度お馴染みのもっさり感
望月相手に岡は荷が重かったようで、、長友が恋しかった、、
荒木交代時2-0で負けてるけどキレて歩いてた、、気持ちはすごいわかる
遠藤孤軍奮闘してた!試合終了後は挨拶行かずに先に帰ってたけどこれもすごく気持ちはわかる
結論、今季ワーストだったと思います!以上!
    
    
    
    
    
 
    469248☆ななな 2024/11/09 20:42 (Android)
 
     
    
    >>469243
スタイルを変更してるという兆候が見られれば「クラモフスキー監督は残してコーチを変えてくれ」
とかそういう空気になるけどそんなものは全然ないからなー。
今の東京はカウンターに振ってもたぶん大した状態にならないよ。
フリーのカウンターチャンスでも細かいパスをミスってること多いし。
    
    
    
    
    
 
    469247☆ああああ 2024/11/09 20:41 (iOS17.6.1)
 
     
    
    某YouTuberが東京のスタイルとか言ってたけど、そんなもん、監督次第であって、今のモフとクラブにイラつくのは、何をしたいのか見えないってことのかと。
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る