過去ログ倉庫
474205☆ああ 2024/12/09 06:10 (iOS18.0.1)
ディエゴショックで眠れなかったよ
474204☆ああ 2024/12/09 06:02 (iOS18.1.1)
男性
>>474203
はいそうです
474203☆ああ 2024/12/09 05:57 (iOS18.1.1)
フロントは結局クラモフスキー監督を辞めさせると決めてから今まで「新潟の松橋監督いいな〜 ドイツ人監督やスペイン人監督とも交渉したいな〜 駄目なら川井監督でもいいな〜」と言っていただけで来季監督への交渉をしていなかったという事ですか。
474202☆ああ 2024/12/09 05:20 (iOS18.1.1)
>>474151
オフサイド位置からの動き直しもそうだよね
474201☆ああ 2024/12/09 05:19 (iOS18.1.1)
武藤に関してはJでは規格外のアスリート能力があるからどこでも一定以上の活躍は出来るよ
東京に来てたら今より怪我は増えただろうけどね
474200☆ああ 2024/12/09 04:47 (Android)
>>474194
川井かクラモフスキーに土下座再任
474199☆ああ 2024/12/09 04:42 (iOS18.1.1)
男性
CBもしっかり補強しないと
474198☆ああ 2024/12/09 04:41 (iOS18.1.1)
男性
>>474194
松橋がリーグに集中してたから
474197☆ああ 2024/12/09 04:39 (iOS18.1.1)
男性
ヒアンともう一人FW獲得しないと
荒木の代わりは誰がいいのか
474196☆ああ 2024/12/09 04:25 (iOS18.1.1)
>>474193
結果論だけどね
今の武藤が素晴らしいのは神戸のスタイルが合っているから
ウチに帰ってきてたとして今みたいな活躍はできてないと思う
474195☆ああ 2024/12/09 04:14 (iOS18.1)
松橋監督になるなら、山下はめっちゃ大事だよ。
1タッチが上手いから。
474194☆ああ 2024/12/09 04:07 (Chrome)
ヒアンはともかく「新指揮官候補は新潟の松橋監督に一本化するも、交渉はこれから」が気になる
鹿島に元川崎の鬼木とか、川崎に元福岡の長谷部みたいに来季の監督が決ってる状態で現監督の退任させてるのに、クラモフの退任が決まってから結構経つのに『交渉はこれから』ってどういうことなんだろう?
新潟も慰留してるっぽいし、『一本化』してるのにもし新潟残留されたらどうするんだろうか?
474193☆ああ 2024/12/09 03:29 (iOS18.1.1)
おい、サカダイによっちのインタビュー載ってるぞ。
日本に帰る際まずウチに連絡したそうだ。でも「外国人いるから君はいらない」言われてそこで神戸から声かかったって。
フロント何してんだ…
474192☆ああ 2024/12/09 03:12 (iOS18.1.1)
監督が決まらないと欲しい選手もくそもない。
474191☆ああ 2024/12/09 03:11 (iOS18.1.1)
ジェフの小森は移籍金設定されてないから、かなり高いみたいよ。
浦和か海外って言われてる
↩TOPに戻る