過去ログ倉庫
475540☆ああ 2024/12/13 13:36 (iOS18.1.1)
>>475533
ポテコの直接一派ではないが川井はモフの右腕やってた過去があるのでポテコ系譜っちゃ系譜
ポテコ一派(まぁみんなそうかも知れないが)はモチベーターと戦術家タイプがタッグ組まないといけないので、
モチベータータイプの松橋のHCにはぜひ川井を読んでほしい
475537☆ああ 2024/12/13 13:27 (iOS18.1.1)
ほんとこのチーム嫌い
475535☆ああ 2024/12/13 13:25 (Chrome)
>>475529
新潟日報によれば
『過去2季に多くの選手を起用してきた松橋監督は、今季も同様に采配してきた。だがシーズン終盤は、その傾向に変化が見られた。
失点が多くなったため、守備を重視し、ショートカウンターを中心とした戦術に移行。得点力に加え、スプリント力があり、ドリブルでボールを運べる選手を起用した。
松橋監督は総括会見で「勝ち点をどう取るかから逆算して判断した。どう点を取って守るかを考えた結果、(出場選手が)より固定された」と説明する。』
守備を重視し、勝ち点をどう取るかから逆算したシーズン終盤ラスト9戦は6敗3分け4得点19失点。
つまり仕上がりが遅くて、終盤大失速する。
475533☆ああ 2024/12/13 13:21 (iOS18.1.1)
>>475532
マスカットを上海から呼び戻すとかも全然ありそうw
475532☆ああ 2024/12/13 13:19 (iOS18.1.1)
男性
新潟好きもそうなんだけど、2019年目の前で優勝決められたのがそんなに羨ましかったのかな?(←悔しいではない)
どんだけマリノスに幻想抱いてるのよこのチームは。
当時のスタッフ、モフモフ松橋、ポステコは無理だから。残るはセレッソの監督に噂に上がったパパスだ!
475531☆ああ 2024/12/13 13:16 (iOS18.1)
なぜGMがやめないのか、シンプルな疑問だ
475530☆あああ 2024/12/13 13:15 (iOS18.1.1)
まじでエヴェの金、小原、川岸、スカウトの自腹で払え
475529☆ああ 2024/12/13 13:08 (iOS18.1.1)
>>475525
仕上がり遅い
ラスト9戦未勝利???
475528☆ななな 2024/12/13 13:07 (Android)
エヴェの買取義務の報道調べたら、どこも8月辺りの記事を擦ってるだけだから本当に買取義務があるかはわからん。
475527☆ああ 2024/12/13 13:06 (iOS18.1.1)
カキーノも肯定してるのがこえーんだよなぁ
475526☆ああ 2024/12/13 13:06 (iOS15.5)
男性
松橋さん?
新潟日報の記事を読んでると
今シーズン後半
起用法を巡って選手から質問されるなど
反乱が起きてるじゃん
475525☆ああ 2024/12/13 13:00 (Chrome)
突然の移籍、けが人続出、監督に直接問いただす選手も…「全員戦力」のアルビレックス新潟に訪れた変化
前半戦は、肉離れなど筋肉系のけがが相次いだ。安野努フィジカルコーチは、けがを防げなかった一因として、トレーニング不足を挙げる。
1〜2月のキャンプに続き、3月にフィジカル面を強化していく予定だったが、悪天候が続き、練習の強度を上げることができなかった。
横浜Mなど他のJ1クラブの指導経験がある安野コーチによると、
新潟のフィジカルトレーニングの強度は毎年段階的に引き上げているが、まだ他のクラブよりも低いという。
今季のJ1は攻守の切り替えが速く、手数を少なくゴールを目指す「強度型」のサッカーが優勢。
スプリント数が増加傾向の中、リーグ公認の競技データによると、新潟はシーズンの総スプリント数がJ1の20チーム中19位と下位に沈む。
とりあえず仕上がりは遅い感じか
475524☆ああ 2024/12/13 12:59 (iOS18.1.1)
>>475521
フロント評価的には武藤よりエヴェみたいですよ!
475523☆ああああ 2024/12/13 12:58 (Android)
>>475459
アルベルも松橋さんも、むしろ新潟さんが全力で慰留して欲しかったですよ…
475522☆新潟 2024/12/13 12:56 (Android)
そんなに新潟の芝生は青く見えるのかい?
↩TOPに戻る