過去ログ倉庫
484555☆ああ 2025/02/16 09:24 (Android)
俵はめっちゃ若いしどんどん使って育ててほしい。
色んな使い方して成長して欲しいと思う。
484554☆fc東京 2025/02/16 09:21 (iOS18.1.1)
男性 51歳
>>484464
俵の武器はドリブルだけでないことを力蔵さんは見抜いたということ。ユースの時から観ていたが視野も広いしパスもキックも抜群に上手かった。それを見抜いた力蔵さんは流石だし、昨日の試合でチャンスを度々作った俵は流石だった。勝つことが全て。昨日は勝った。それが事実だ。俵よ、最高だったぜ。
484553☆ああ 2025/02/16 09:15 (iOS18.3.1)
PIVOTの動画みたら
去年の東京やはり終わってたな
484552☆ああ 2025/02/16 09:10 (iOS18.3)
>>484542
厳しめに言えば、戦力計算できるのは
サブ入るか入らないかの木村、寺山、塚川
ぐらいじゃない?
個人的には西堂のサプライズに期待してるけど。
484551☆ああ 2025/02/16 09:09 (Android)
勝って勝ち点3が一番嬉しい!
484550☆ああ 2025/02/16 09:04 (Android)
負けても内容が良いからって納得する人なんて、選手やサポーター含めて誰一人として居ないですからね。
484549☆ああ 2025/02/16 08:30 (Android)
横浜FC側からみると、
内容が良くても勝たなければ…キャプテン駒井善成が示した覚悟と危機感「仕留めなければこういう結果。それがJ1とJ2の違い」
それだけ白井さんがよくぞ仕留めてくれたということですね👏
484548☆ああ 2025/02/16 08:28 (iPad)
>>484544
俵はポテンシャル高いしまだ若いから、いろんな事を勉強する事でどんどん成長して行くと思うよ。
数年後にはうちに欠かせない選手になってるはず。
484547☆ああ 2025/02/16 08:26 (Android)
名古屋やガンバみたいに開幕戦で守備崩壊したチームがあるなかで、敵地でまずはナイス1勝。
484546☆ああ 2025/02/16 08:23 (iPad)
今年のうちは、ちゃんとダメな部分は監督とかが言って修正するようなので安心しました。
事前に頭に入れていた事が実際やってみると違っていたりした場合に何かしらのアドバイスが必要になるけど、今年の現場スタッフはそういうのもちゃんとやってくれそうですね。
484545☆あち 2025/02/16 08:19 (iOS18.1.1)
>>484543
本当は当たり前のことなのかもしれないけど、サポーターが試合を見てて、「前半のこういうところがダメだったな、」ってところを監督がハーフタイムにきちんと言葉で修正できてるってところが素晴らしいと思った。
ピーさんとかはそういう戦術的なことは厳しくしてなかったと思うから。
484544☆ああ 2025/02/16 08:18 (iOS18.1.1)
>>484507
自分もそう思った。
今までのままだと本当にドリブルしかできない選手で終わると思う。
484543☆ああ 2025/02/16 08:13 (iOS18.1.1)
>>484541
ヒアンを狙った縦ポンが戦術かと思ってヒヤヒヤしたが違うみたいで本当に良かった。
484542☆ああ 2025/02/16 08:08 (Android)
レンタルバックした木村・寺山・西堂・塚川・ペク・荒井のうち、戦力として活躍出来る選手は何人いるのだろうか。
荒井に関してはキャンプの時から名前すら聞かなくなった感じがするけども。
484541☆ああ 2025/02/16 07:54 (Android)
前半悪い点を後半改善出来た。
ハーフタイム、松橋力蔵監督は選手に「少し蹴り過ぎだ」と伝えたという。ピッチ状態が悪く、パスが引っかかることを恐れてロングボールを多用した面もあったようだ🔵🔴
↩TOPに戻る