過去ログ倉庫
485954☆ああ 2025/02/23 11:07 (iOS18.3.1)
>>485943
確かに…
6位で上位を認識されている方なら
毎シーズン満足してるんでしょうね…
485953☆ああ 2025/02/23 11:06 (iOS16.1.2)
>>485943
上位 1位〜6位
中位 7位〜12位
下位 13位〜18位
18チーム制の時はこういうイメージだった
485952☆ああ 2025/02/23 10:55 (Android)
昨年から負けは変わらんけど
0-3で負けた町田戦よりマシな内容かな。
485951☆スレッガー 2025/02/23 10:48 (Android)
キックオフ14時と勘違い、あぁ恥ずかしい
ひたすら寒かった
前半は楽しめた
試合後のお酒は苦かった
ボランチは1枚はもう少し高い位置取って欲しい
ヒアン交代後はどう攻める?
昨日の雑感です
485950☆ああ 2025/02/23 10:28 (iOS18.3.1)
上位進出へ拳人が導いてくれると信じている
485949☆ああ 2025/02/23 10:22 (iOS18.3.1)
男性
長友はもう限界だろ
攻撃で何もしてなかったよ
485948☆ああ 2025/02/23 10:15 (iOS18.3.1)
誠二って怪我?
485947☆ああ 2025/02/23 09:57 (iOS18.1.1)
YouTubeの選手の紹介動画で土肥は常に相手の嫌な事を考えている。立ち回りが上手い。賢い選手。って言われてるけど、今までこういった日本人選手ってほぼいなかったと思う。
確かに試合でも堂々と飄々としてるし、試合を決定づけるミスも若いながら少ない。
2年連続違う監督でもレギュラーとれるのは納得。
あとは誠二が森重からレギュラーを奪うくらいの気迫とミスを恐れない姿を見せるだけ。
必ずチャンスは来るはずだから自分で掴み取れ!
485946☆ああ 2025/02/23 09:48 (iOS18.2.1)
>>485941
前半は町田が前からプレスに来る中でも繋げていたし、ちゃんとポゼッションサッカーとカウンターサッカーの構図になっていた。
去年までの東京は全く繋げずに蹴らされては回収され、結果カウンターサッカーの相手の方がボール支配率が高くなってしまう始末。昨日の後半はそうなってしまったが。
相手を考えれば昨日の前半のビルドアップはアルベル以降で1番良かったかもしれない。
485945☆小柏くん 2025/02/23 09:45 (Safari)
彼の公式戦の動きってキレキレだと現地でみてても他の選手と違うって分かるよね。
だから脳に体のスペックが追いつけない感じじゃないの?
それを開幕から逆算してやってきてたと言ってたと思ってたよ。
スペシャルな瞬発力に耐えられる筋組織の強化、しなやかさに変換させるって難しいのかな?
485944☆ああ 2025/02/23 09:45 (iOS18.1.1)
シャドー補強しないなら4バックしてくれ
大志
白井土肥森重安齋
高
仲川小泉拳人俵積田
ヒアン
485943☆ああ 2025/02/23 09:44 (iOS18.3.1)
>>485940
上位って5位くらいまでのイメージ
485942☆ああ 2025/02/23 09:43 (iOS18.3.1)
高、小泉だと攻撃に繋がりにくいのが気になる
485941☆ああ 2025/02/23 09:40 (iOS18.3.1)
試合の印象ですが、ベテランと若手、松橋さんの下で、いいチームになってきているなと思った。パスの連携も3人目、4人目と自然と繋がり、どんどん良くなると思う。ヒアンと仲川、俵の関係性を早く確立するのと、攻撃時の2列目になる高、小泉、橋本が機能しだせばきっと良くなる。まだ始まったばかり、春には形を整え、夏にブーストを掛け上位を目指そう。
485940☆ああ 2025/02/23 09:18 (iOS18.1.1)
>>485934
6位は上位だろ。どういう認識だよ
あとセレッソは例え話な。
セレッソも普通に上位常連だった。
最近は中位やけど
↩TOPに戻る