過去ログ倉庫
489957☆ああ 2025/03/08 21:04 (Android)
首脳陣が現状で
テルと俵が先発に一番適していると判断しているのだから仕方ない。
489956☆ああ 2025/03/08 21:02 (Android)
山下、気合いが足りないかも。
以上
489955☆ああ 2025/03/08 21:02 (iOS18.3.1)
現地で見てたら安斎は55分くらいにファールされてから(とられてないけど)ずーっと引きずってたしちょいちょい足気にしてた
本人大丈夫って言ってたけどあれは変えるだろって思ってたら最後まで出した力蔵
そして最後にさらに怪我する安斎、、心配過ぎる
489954☆ああ 2025/03/08 21:02 (iOS18.3.1)
今日の土肥、岡がガンガン攻撃絡みに行くようになると攻撃に厚みがでていいですね。
橋本拳人は素晴らしかったし、アニキのWGも常盤のデビューもよかった。
ホントに最後のシュートだけでしたねぇ…
489953☆ああ 2025/03/08 20:55 (iOS18.1.1)
森重今日は守備は良かったけど、毎年どんどんロングパスが雑になってるな。
以外とあの一つのプレーで相手ボールになって士気下がる。
489952☆ああ 2025/03/08 20:54 (iOS17.6.1)
ああ歳
正直松橋監督になってこんな面白いサッカーをやるとは思ってなかったです。今は決定力不足が課題だけど毎試合内容は良くなってるし応援のしがいもあります。
489951☆ああ 2025/03/08 20:53 (iOS18.3.1)
>>489949
松橋監督が試合後インタビューで常盤を使った理由言ってたけどそれ見たら理解できると思うよ
まぁ怪我の可能性もあるけどコメント見たら波のある選手は良い時しかメンバー入りさせない考えを持ってる
489950☆ああ 2025/03/08 20:49 (Android)
>>489947
選手が周回してる時に間近で見れるからと本人が席を選択してると思うから、雨に濡れるのは諦めてると思うよ。
489949☆ああ 2025/03/08 20:48 (iOS18.1.1)
去年からの謎の過保護ケガ守秘義務や今年の謎のベンチ外説明してほしいわ。
結果出してれば問題ないけど結果出てねーから言われる。
489948☆ああ 2025/03/08 20:47 (iOS18.3.1)
今日の試合観てなんで仲川批判出てくるのかがわからん
湘南板の仲川評の方が自分と気が合うわ
489947☆ああ 2025/03/08 20:40 (iOS18.3.1)
指定席は高い席払って席変えられないのか?ガラガラなのにずぶ濡れで激サムそうで可哀想だった
こいいう日は移っていいのかね?って上から見てた。風邪ひかないように。。
489946☆ああ 2025/03/08 20:38 (Android)
今見終わりましたが…シュート練習させた方がよいな……
489945☆ああ 2025/03/08 20:34 (iOS18.3.1)
今の東京は2022年の開幕時点で我々が予想していた壁にぶつかった状態ではないかな。
東京らしく回り道はしたけどようやくスタート地点に辿り着けた。
ここからが楽しみでしかない。
でもそんなに簡単に結果には繋がらない可能性はある。
アルベル1年目のこの時期だと思って腰を据えて応援していきたい。
489944☆ああ 2025/03/08 20:33 (iOS18.3.1)
今日
489943☆ああ 2025/03/08 20:33 (Chrome)
FC東京・松橋監督 極寒のホーム戦ドローに無念「終盤にかけては決定機がありながらも…」
開幕4戦で2勝2敗のFC東京はこの日、1万9654人の観客が来場し、
FC東京はJリーグ史上4クラブ目となる、ホームゲームの通算入場者数が1000万人に到達。
しかし、節目の試合を勝利で飾ることはできなかった。
松橋力蔵監督は
「寒い中で多くのサポーターの方が足を運んでくださったのに、勝ち点1という結果になったのは非常に残念。
後半は時間帯によって優位に進めることができた。
終盤にかけては決定機がありながらも、決め切れずにこういう結果になってしまって非常に悔しい」と振り返った。
↩TOPに戻る