過去ログ倉庫
489927☆ああ 2025/03/08 20:19 (iOS18.1.1)
>>489903
カシーフの後釜かね?
489926☆ああ 2025/03/08 20:17 (iOS18.3.1)
決定機なしシュートなし守備の決め事もないチームならもうすぐにでも解任しろと言いたいところだけど、松橋さんの場合はそうではない。
見てて腹立つ結果が多いけど我慢して、信じ続けるしかない。
489925☆ああ 2025/03/08 20:15 (Android)
>>489920
安斎のチームに対する献身性はチームでもトップクラス。トルコに居る松木もチームに対する献身性はトップクラスだったから、そういうのは青森山田時代に培ったモノかもしれない。
489924☆ああ 2025/03/08 20:15 (iOS18.3.1)
ケントは華もあるし気が利くなって思うけど今日はヤンが光ってたな
489923☆ああ 2025/03/08 20:12 (iOS17.6.1)
>>489900 去年ホームで全然勝てなかったのもありそう
489922☆ああ 2025/03/08 20:12 (Android)
今日は前節に続いて拳人の存在感の大きさがよくわかった試合。ただ、しょっちゅう拳人に依存するわけにはいかないので、居ない時もなるべくレベルが下がらないやり方を考えないといけない。
489921☆ああ 2025/03/08 20:09 (iOS18.3.1)
>>489909
今日は小さな子供を殆ど見なかったからな。
その年代の家族が来てない中、20,000弱は悪くない数字かもね。
489920☆ああ 2025/03/08 20:09 (iOS18.3.1)
安斎が良すぎるんだよな
気持ちも感じるし
489919☆ああ 2025/03/08 20:09 (iOS18.3.1)
>>489917
ケントがエグいわほんま
489918☆ああ 2025/03/08 20:08 (iOS18.3.1)
攻撃において監督は決定機の数が多くなるようなサッカーをデザインするのが仕事。
それでいうと監督はちゃんとやることやってる。
あとは選手の問題。
489917☆浅草トーキョー 2025/03/08 20:07 (Android)
27歳歳
中盤の守備めちゃ良かった印象
489916☆ああ 2025/03/08 20:07 (Chrome)
>>489868
目先の結果すら出せずもっと痛い目に遭ってきた3年間を見てまだこんなこと言う人が居るのかとこっちも驚いている
好きなサッカースタイルがあるのは構わないが、仰る通り簡単には結果が出せないからこそ、
サッカーとFC東京が好きならもっと長谷川健太に敬意を持て
少なくともFC東京においてはリーグ2位とルヴァン杯優勝を実現してやっと当時と対等なんだよ
4年続けてリーグ9位で自ら辞任する監督は次いつ現れる?
別に今日の決定力不足は松橋監督のせいじゃないけどな
それでも最盛期をディスっての現状肯定は意味不明だ
489915☆ああ 2025/03/08 20:06 (Android)
今の所、うちの大きな問題点は攻撃面ぐらいであとはそんなに問題は無さそう。何から何まで選手任せの即興サッカーではなく組織的にやれるようになったのは、チームとしての成長ですかね。
489914☆ああ 2025/03/08 20:05 (iOS17.6.1)
>>489912 特定班凄すぎるw ありがとうございます!チェックしてきます!
489913☆ああ 2025/03/08 20:04 (iOS18.3.1)
男性
>>489909
そうだけど今日のトップ3人ならどんどん落ちていくな
↩TOPに戻る