過去ログ倉庫
495913☆ああ 2025/04/03 11:54 (iOS18.3.2)
岡山には負けないでくれ
495912☆ああ 2025/04/03 11:03 (iOS18.1.1)
伸び悩んでる俵積田には左WBチャレンジしてほしいな。
守備意識が低いだの、守備出来ないだの散々言われてるけど、出来ないんじゃないやるんだよっていうコーチいねーのかよ。
495911☆ああ 2025/04/03 10:40 (iOS17.5.1)
男性
足元に技術ないのに、あのボールタッチはダメ。
野澤の足元は相手だってわかっているし、だから
染野は見逃さなかった。
エンリケが可哀想に見えた。
495910☆Fcドロンパ 2025/04/03 10:19 (Safari)
男性 1205歳
監督やコーチがしっかりと指導しているチームの選手達は
セルフジャッジする事が少なく主審が自分達が思っているのとは違う判定を下しても
必要以上の抗議をしないで次のプレーへの切り替えが出来ていますよね。
近年のFC東京はフロントの意向に逆らわないYESマンが第一条件の
能力微妙な監督ばかり起用しているから適切な指導が出来ないんでしょう。
495909☆あああー 2025/04/03 10:06 (iOS18.3.2)
>>495907
どういうシチュエーションでの科学的検証なのかな?
スタジアムで負けてる状況で検証したものなのかな?
科学的とかいうならその辺も提示してください。
495908☆ああ 2025/04/03 09:57 (Android)
>>495894
そういうことがあったのか、そうでも無ければ考えられない取られ方だった
495907☆ああ 2025/04/03 09:51 (iOS18.3.2)
>>495905
科学的に同じ曲をずっと聞くのは良い効果になりませんがww
495906☆ああ 2025/04/03 09:47 (Android)
>>495904
へー。そうなんですね。
495905☆あああー 2025/04/03 09:38 (iOS18.3.2)
>>495903
選手が萎えてるかどうかはわからないでしょ。
分かったフリして言ってるけど。
495904☆あああ 2025/04/03 09:36 (iOS18.3.2)
>>495872
そういう考え思いがあるなら、ゴール裏の席ではなくバック2階席辺りにどうぞ。
DAZNでもいいよ。
応援が選手の後押しになると思っている人がゴール裏に集まって欲しいし、バック席の方も声出しして欲しい。声出しが無理なら手拍子だけでも。
スタジアムが、一体化すれば相手へのプレッシャーになると思うし、応援してて楽しいよね。
495903☆ああ 2025/04/03 09:34 (iOS18.3.2)
>>495900
そんな小学生みたいな返ししかできないのかよw
495902☆あああ 2025/04/03 09:25 (iOS18.3.2)
>>495894
倒れて頭を打ったように見えたから、多少致し方ナシな感じはする。
選択としてはタッチに逃れれば良かったと思うけど。
495901☆ああ 2025/04/03 09:25 (Android)
>>494744
試合前の悪い予感、大的中!!
495900☆あああー 2025/04/03 09:23 (iOS18.3.2)
>>495899
萎えてるのは貴方でしょ😆
495899☆ああ 2025/04/03 09:20 (iOS18.3.2)
>>495898
馬鹿の一つ覚えみたいに同じチャントをずっと繰り返してたら選手も萎えるわ
↩TOPに戻る