過去ログ倉庫
497564☆ああ 2025/04/06 19:39 (iOS18.2.1)
>>497562だけど山下よりはまし
497563☆あああ 2025/04/06 19:38 (iOS18.4)
次節は結果次第で最下位か
どうしてこうなった?
497562☆ああ 2025/04/06 19:37 (Android)
マルセロヒアン、私の予想通り使えない選手だったな。鳥栖が降格する訳だよ。あれだけ前線で何も守備しないんじゃね。
頼むから予想を覆す働きを見せてくれ。
497561☆ああ 2025/04/06 19:37 (iOS18.3)
9試合やって2,3試合無得点とかは普通にあるからいいと思う。
でも9試合やって6試合無得点試合があるって異常だって思ってほしい。
「ここでぶれずにやっていきたい」とかそれは別にいいと思う。やってるサッカーが悪いわけじゃないから。
でも今こそ、綺麗に崩さなくてもいいから一回ゴールを決めることを最優先にやって欲しい。
497560☆ああ 2025/04/06 19:36 (Android)
小平でさ毎日毎日、監督やコーチは選手に何を落としこんでんのか。選手に浸透してるか理解しているか確認してないのか?消極的プレーが続くから疑問に思うレベル。
497559☆あああ 2025/04/06 19:35 (Android)
男性 1歳
後ろで回すフットボールになってから
前線にボール来なくなったから
チャンスメイクが減ったから絶望的だ。
497558☆ああ 2025/04/06 19:32 (Android)
>>497557
会長大金
社長川岸
GM小原
誰も危機感なんて無いんだろな。
497557☆ああ 2025/04/06 19:30 (iOS18.3.2)
徳元、帆高が抜けたにも関わらずSBの補強は0。シーズン4分の1終わってもなおカシーフは復帰の目処が立たず、ペクは戦力として計算できない以上本職はベテランの長友と白井のみ。一方CBは6枚と飽和状態。アンバランスすぎる
去年まで司令塔の役割を担っていた荒木が抜けたにも関わらず、その代わりを取らなかったため、トップ下でゲームメイクできる選手がいない。
東?パス出せても推進力やボールキープ力、決定力が無い選手をトップ下で起用するのは無理がある
こんな編成じゃ松橋さんも433を採用しづらいよ
松橋さんに3バックのシステムをやらせてるのは紛れもない怠慢なフロントだよ
497556☆おいおい 2025/04/06 19:26 (iOS18.3.2)
ここまでボール持てるようになるんだったら、原川の流出が痛いね、これは。セットプレーのキッカーとしても大活躍してただろう。ボランチが常盤まで含めて、同タイプばかりで変化がつかん。
497555☆ああ 2025/04/06 19:26 (Android)
町田戦のモリゲクリアスルーから崩れた。
497554☆にあ 2025/04/06 19:22 (iOS18.3.1)
>>497548
緑が嫌いとかじゃなくて
食いしん坊な東京ですとかの方が笑えて良かったと思うけどな。
FC東京の緑嫌いはアイデンティティやネタを通り越して寒い域に入ってきてる
497553☆ああ 2025/04/06 19:21 (Android)
ビルドアップできるような選手がいないのに監督にはビルドアップ求めてるの謎だよな。
ユースだってそんな育成してないじゃん、なのに全員ユース上がりでキーパー組んで市場に出てた小島のような繋げるGKも取らず、運べるCBも取らず、パス出せる中盤も取らず、シャドーも取らない。
小柏は取った時は怪我ぐせあるけど期待感あったしギリ理解できるが、エヴェに買い取り義務付けさせられて2億以上ぶんどられたのは理解できない。とりあえずそいつをクビにしてGMもクビだろ。
497552☆JT◆ocEYnwNMKo 2025/04/06 19:21 (iOS18.4)
そろそろ遠藤が仕上がって来るはず。
497551☆ああ 2025/04/06 19:19 (iOS18.3.2)
湘南戦までは勝てなくても内容は良かった
福岡戦からおかしくなってきた
あっ、東が試合に出るようになってから歯車が狂い出しておかしくなってきた
497550☆ああ 2025/04/06 19:16 (iOS18.4)
サポーター 緑へのコンプレックス
フロント 鞠へのコンプレックス
↩TOPに戻る