498052☆ああああ 2025/04/08 21:54 (Android)
>>497974
確かにミクシィ前も万年中位と揶揄される程度に強くはなかったし、アルベル1年目のリーグ6位とピーター2年目のリーグ7位は過去の東京と遜色ない成績です。
監督をシーズン中に解任した年もあるし、リーグ11位以下で終わった年もあるし、一時的に降格圏に近付いたこともあるし、降格したことさえあります。
しかしミクシィ前の東京は平均して4つのカップタイトルと2度の優勝争いもありました。平均して4年に1度のペースです。
ミクシィの問題は、4年目にして3人目の監督を迎えた上での現状が、傾向として明らかに下降線だと言えてしまうこと。
そしてカップ戦はリーグ戦と強さの種類が違うだけで強さ自体はあったわけだし、リーグ戦で優勝争いをした年のスタイルを否定し、真逆に進めた結果が現状であることです。
ミクシィになってから、何が強みになったんでしょうか。強いと思わせる結果を残しましたか。いつになったら強くなるんですか。そもそも強くなろうとしていますか。