過去ログ倉庫
500827☆ああ 2025/04/13 12:30 (Android)
>>500820
長友だけが悪い訳じゃない。
それは人間なんだから歳を重ねたら自然と衰えも出てくる。
それよりも長友を越す中堅や若い選手が出てこない事の方が大大大問題だと思ってるけどな。
本来ならば『今まで東京の為にありがとうございました。これからは中堅や若い選手が引っ張って行くので任せて下さい』って言いたいけど言えないよな。
中堅や若い選手で戦力として考えられるレベルに達してない選手が沢山いるからな。
まだまだ東京には長友や森重のベテランの力が必要だよ。
500826☆ああ 2025/04/13 12:27 (iOS18.3.2)
>>500805
しかしまあ、あからさまに結果を出すにはパワハラくらいが丁度良いという順位になっているな(笑)
500825☆はあ 2025/04/13 12:23 (iOS18.2.1)
>>500818
ボランチより前につなげてないからボランチが悪いって本気?
試合見てればわかると思うけど無理やり落ちてきたボラに付ける、そのパスも意図を感じないってシーンは多々あるよ。
モリゲなんかはそうだけど、うまい選手はどちらの足に出すかも含めて出せるよ。
500824☆ああ 2025/04/13 12:13 (iOS18.3.2)
>>500818
大志も上手くなっているがどうみても小島とは差が有るよね。
中盤にしたって高だけの問題じゃない。
拳人、安斎、白井は技術や判断に特長の有る選手じゃない。
高の力不足も確かに有るが、そもそもポゼッションサッカーをやるには技術や判断に特長がある選手の割合が少な過ぎる。センターFW起点になれて周りを使える選手が居ないし、2列目に至ってはキープやパスに特長の有る選手が1人もいない。
とにかく今のサッカーを継続するなら、上にあげた全員とは言わないが、ポゼッションサッカーに合うタイプの選手に最低でも2から3人は入れ替えないと、継続しても何にもならない。
500823☆ああ 2025/04/13 12:07 (iOS18.3.2)
>>500806
同じ意見です。
彼がピッチ内の選手にアドバイスするのは今に始まったことじゃない。
切り取って何でもチーム内の不和に結びつける憶測はやめよう!
500822☆ああ 2025/04/13 11:53 (iOS18.1.1)
>>500816
ピーターで結果を求めて逃げたクセに何を今更感があるね。
明らかに足元上手い選手を集めてないし、熱狂する試合なんか今シーズンろくに無い。
選手より強化部の詰めのアマさが出まくりのシーズンでしょ。
500821☆ああ 2025/04/13 11:48 (iOS18.3.2)
>>500819
たしかに柏は衝撃的だったね。
去年まで手堅いサッカーしてたはず。
シーズン序盤のこの時期にあそこまで確固たるスタイルを示せるものなのか。
目指すサッカーに合う選手を細かい部分でちゃんと見極めて獲得することが出来ているんだろうね。
小泉佳穂は言うまでもないが、垣田のような起点になれるセンターFWを求めるサポの声は多かった。
ウチのフロントはマジで何してんだろうね。
「素人では思いつかない補強をしてます」とドヤ顔しておいてモロに失敗してる感じ。
余分なことを考えずにシンプルに足りないポジション、足りないタイプの選手を獲得してりゃ良いんだよ。
小柏なんて怪我が多いことなんてみんな知ってたし、獲得前に希望する意見なんてこの板でも見たことなかったよ。
500820☆ああ 2025/04/13 11:38 (iOS18.3.2)
>>500813
取り敢えず戻せば良いってもんじゃないよね。
本当に年俸に見合った能力を持っているか、それを数年維持出来る年齢なのか、プレースタイルがチームが目指すサッカーに合っているのか、ちゃんと冷静に見極めなきゃいけない。
長友だって当時は「絶対戻すべき」ってサポーターは言っててもし戻って来なかったらフロントは大批判されてただろう。
でも今の東京サポーターの長友の評価は?
正直戻さなくて良かったと思っている人の方が多いくらいじゃないか?
500819☆ああ 2025/04/13 11:36 (Android)
>>500769
同じ監督1年目の柏との完成度の差に、唖然とするしか無いのだが。
500818☆ああ 2025/04/13 11:34 (Chrome)
>>500817
そもそも野澤が足元がないという前提がおかしいし、回せてないのはボランチより前へなのでどうみても高の実力不足が一番のネックです
500817☆ああ 2025/04/13 11:32 (iOS18.3.2)
>>500811
逆に全盛期の川崎の存在が有るからキーパーに足元無くてもなんとかなるって思っちゃってるのがいけないんじゃないかな。
全盛期の川崎と全盛期のマリノスでも実は選手のレベルにかなり差が有るしね。
あの時の川崎は奇跡的に選手が揃っていた。
500816☆ああ 2025/04/13 11:28 (iOS18.1.1)
今日の18時から公式YouTubeでドキュメンタリーWEARETOKYO「ブレずにやり続ける」presented by mixiを配信予定。
これはミクシィもしっかりブレずに覚悟して支えて行きます的な感じなんだろうが、まず強化部が出てこいよって話。
500815☆&◆q3V0LdSNFc■ 2025/04/13 11:24 (Android)
一戦一戦、絶対に諦めずに勝ち点を奪いましょう!!
500814☆ああ 2025/04/13 11:21 (iOS18.3.2)
>>500797
新潟は昨年9月からリーグ戦未勝利で、約半年ぶりのリーグ勝利だった
うちは、我慢できるかな?6ヶ月勝利なしを
500813☆ああ 2025/04/13 11:21 (iOS18.3.2)
>>500810
室屋は適正な年俸さえ提示出来れば戻ってきてくれそうな気がするけど、ケチったら町田、浦和に取られる可能性もあるな。
↩TOPに戻る